所員の発言
最新情報
社研ニュース
所員の研究
所員の研究:Sho Fujihara "Explaining Class Differences in Educational Attainment in Japan: An Empirical Test of the Breen and Goldthorpe Model"
Sho Fujiharaによる論文 "Explaining Class Differences in Educational Attainment in Japan: An Empirical Test of the Breen and Goldthorpe Model" が Research in Social Stratification and Mobilityに掲載されました。
所員の新著
所員の新著:山本隆司・水町勇一郎・中野 真・竹村知己 (著)『解説 改正公益通報者保護法』〔第2版〕(弘文堂、2023年2月)
山本隆司・水町勇一郎・中野 真・竹村知己 (著)『解説 改正公益通報者保護法』〔第2版〕(弘文堂、2023年2月)が刊行されます。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。
所員の発言
所員の発言:田中亘「公開買付規制の改正の論点――市場買付けの問題を中心に――」(マール 2023年2月9日 )
マール(341号・オンライン、2023年2月9日)に田中亘の記事「公開買付規制の改正の論点――市場買付けの問題を中心に――」が掲載されました。
社研セミナー
研究会案内:社研セミナー(2023.3.14)
2023年3月14日に社研セミナー「私の法社会学研究と大学ガバナンスの考え方──研究者として、大学人として(佐藤岩夫教授最終報告)」(報告者:佐藤岩夫、社会科学研究所)が開催されます。
イベント案内
東大社研パネルシンポジウム2023(2023年2月24日開催)
東京大学社会科学研究所では、2023年2月24日(金)に「
●詳細
https://csrda.iss.u-tokyo.ac.
2023年2月24日(金)15:00〜18:00
●開催形式
Zoomによるオンライン開催
●参加申込
申込締切:2023年2月22日(水)
申込フォーム:
https://forms.gle/
●プログラム
・開会挨拶 有田伸(東京大学社会科学研究所・副所長)
第1部:研究報告 15:00〜16:30(司会:俣野美咲(東京大学))
・第1報告 石田浩(東京大学)「東大社研パネル調査の成果と今後」
・第2報告 柳田愛美(東京都立大学大学院)・柳下実(佛教大学)・
・第3報告 高橋香苗(東京大学)「家族形成期の人々が経験したコロナ禍――
・第4報告 大和冬樹(東京大学)「
第2部:シンポジウム「若年・
・第1報告 石田賢示(東京大学)「
・第2報告 菅澤貴之(熊本大学)「
・第3報告 林雄亮(武蔵大学)「
・第4報告 池田めぐみ(東京大学)「
●主催
東京大学社会科学研究所「
- 2023年02月06日 10:06
- |
- 社研ニュース
- ,
- イベント案内
- ,
- パネル調査プロジェクト
所員の発言
所員の発言:Kei Nakajima "And the Azerbaijan-Armenia Lawfare Expanded: The Arbitration brought by Azerbaijan under the Bern Convention" (Völkerrechtsblog、2023年1月30日)
所員の発言
所員の発言:玄田有史「幸福と希望」(JAF Mate Online 2023年2月2日 )
JAF Mate Online(2023年2月2日 )の連載「幸せって何だろう」に、玄田有史の「幸福と希望」が掲載されました。
◇ JAF Mate Online
https://jafmate.jp/essay/whatshappy_20230202.html
人事関係
公募情報: 特任研究員(特定短時間勤務有期雇用教職員)[全所的研究プロジェクト]
人材公募情報ページに特任研究員(特定短時間勤務有期雇用教職員)[全所的研究プロジェクト](応募締切:2023年2月2日必着)を掲載いたしました。
研究会案内 イベント案内
第10回研究会開催(思想と歴史)のお知らせ(社研全所的プロジェクト)
全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)
【日時】2023年2月20日(月)15:00-16:40
【場所】オンライン(Zoomミーティング)
【タイトル】「道徳理論としての利己主義 : Egoism as a Moral Theory」
【報告者】::重田園江氏(明治大学)・押谷健(早稲田大学)
【対象】一般公開
報告要旨:社会科学のメソドロジーHP に掲載
※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前週金曜日(2/17)にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/
東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
【日本語】
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/
https://twitter.com/
【English】
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/
https://twitter.com/
問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.
- 2023年01月23日 10:35
- |
- 研究会案内
- ,
- 社研ニュース
- ,
- 全所的プロジェクト研究
- ,
- イベント案内
- ,
- メソドロジープロジェクト
- 最近の記事
- 所員の発言 所員の発言:近藤絢子の「労働経験生かす工夫」『読売新聞』朝刊(2025年6月26日)
- 受賞関連 SSJデータアーカイブがデータリポジトリの国際的な認証基準であるCoreTrustSeal認証を取得しました
- 所員の活動 所員の活動:入山浩一、西村幸浩が、Japan Open Science Summit 2025に登壇(国立情報学研究所、2025年6月25日)
- 所員の発言 所員の発言:マスロー セバスティアンのコメントが掲載『The Japan Times』(2025年6月24日)
- 所員の新著 所員の新著:有田 伸 編著・分担執筆『いま,ともに考える社会学――現代社会論・入門』(有斐閣、2025年6月)
- 所員の発言 所員の発言:マスロー セバスティアンのコメントが掲載『The Japan Times』(2025年6月18日)
- 所員の研究 所員の研究:田中亘「総論-会社法改正の論点」『ビジネス法務』25巻8号(2025年8月号)
- 所員の発言 所員の発言:マスロー セバスティアンの見解がスウェーデン紙『Dagens industri』(2025年6月11日)で紹介されました
- 所員の研究 所員の研究:日原雪恵「『カスタマーハラスメント』に関する海外の法的議論―フランス及びカナダ・ケベック州を素材に―」『季刊労働法』289号(2025年6月)
- 所員の研究 所員の研究:東島雅昌 “Tutelary Power and Autocratic Legitimacy: Experimental Evidence from Kazakhstan's Diarchy. ” Journal of Politics
- 月別アーカイブ
- 2025年6月 (22)
- 2025年5月 (21)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (26)
- 2025年2月 (15)
- 2025年1月 (13)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (22)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (18)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (16)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (18)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (18)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (15)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (14)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (20)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (18)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (20)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (17)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (25)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (21)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (20)
- 2020年6月 (29)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (32)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (16)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (15)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (21)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (11)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (13)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (24)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (15)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (21)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (21)
- 2011年5月 (17)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (20)
- 2011年2月 (15)
- 2011年1月 (17)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (16)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (19)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (34)
- 2010年3月 (28)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (30)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (14)
- 2009年9月 (25)
- 2009年8月 (21)
- 2009年7月 (20)
- 2009年6月 (17)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (34)
- 2009年3月 (24)
- 2009年2月 (18)
- 2009年1月 (19)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (19)
- 2008年9月 (21)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (17)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (20)
- 2008年1月 (19)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (23)
- 2007年9月 (23)
- 2007年8月 (14)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (20)
- 2007年5月 (15)
- 2007年4月 (26)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (18)
- 2007年1月 (17)
- 2006年12月 (20)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (22)
- 2006年9月 (15)
- 2006年8月 (13)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (10)
- 2006年5月 (22)
- 2006年4月 (21)
- 2006年3月 (28)
- 2006年2月 (25)
- 2006年1月 (21)
- 2005年12月 (21)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (13)
- 2005年9月 (10)
- 2005年8月 (2)
- 2005年7月 (3)
- 2005年6月 (3)
- 2005年5月 (3)
- 2005年4月 (2)
- 2005年3月 (1)