所員の発言
所員の発言:近藤 絢子「年齢での一律雇用維持、限界 高齢者雇用どう進めるか」(日本経済新聞、2021年10月5日)
日本経済新聞(2021年10月5日朝刊)に、近藤 絢子「年齢での一律雇用維持、限界 高齢者雇用どう進めるか 」が掲載されました。
◇日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD173EE0X10C21A9000000/
所員の発言
日本経済新聞(2021年10月5日朝刊)に、近藤 絢子「年齢での一律雇用維持、限界 高齢者雇用どう進めるか 」が掲載されました。
◇日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD173EE0X10C21A9000000/
所員の発言
『朝日新聞EduA』(2021年9月30日)に、社会科学研究所 附属社会調査・データアーカイブ研究センター 木村治生 客員教授 のインタビュー記事「ベネッセ・木村治生さん『文系、理系の意識は小学校時代にできあがる』」が掲載されました。
記事では、「子どもの生活と学び」研究プロジェクト 「子どもの生活と学びに関する親子調査」(2018年)のデータを用いた成果が紹介されています。
◇朝日新聞EduA
https://www.asahi.com/edua/article/14449414
◇関連記事(Yahoo!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/60b10dfaca530308b17ff811c6cd71e08e7eb94f?page=1
所員の発言
『WIRED』(Vol. 42、2021年9月16日)に、宇野重規のインタビュー記事「民主主義はコモンズに先立つ」が掲載されました。
◇WIRED Vol.42
https://wired.jp/magazine/vol_42/
人事関係
人材公募情報のページに比較現代経済、比較現代社会のいずれかの部門:助教(応募締切:2021年11月30日必着)を掲載いたしました。
詳細は、以下のページをご確認ください。
所員の新著
水町勇一郎(著)『詳解 労働法』〔第2版〕 (東京大学出版会、2021年9月28日)が刊行されます。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。
その他
Yuji Genda "Solitary Non-Employed Persons: Empirical Research on Hikikomori in Japan" が、UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。
◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00211.html
その他
『総中流の始まり 団地と生活時間の戦後史』 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター(編) 渡邉大輔・相澤真一・森直人(編著) が、UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。
◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00213.html
その他
『危機対応の社会科学 想定外を超えて [上]、未来への手応え [下]』 玄田有史・飯田高 編 が、UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。
◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00212.html
◇危機対応学ホームページ
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/news/2021/09/-utokyo-biblio-plaza-1.html
その他
2021-09-14
PY110「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)Wave 1-11, 2007-2017」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PY111「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)wave11特別データ (調査時の居住都道府県), 2017」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PM110「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)Wave 1-11, 2007-2017」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PM111「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)wave11特別データ (調査時の居住都道府県), 2017」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。