所員の発言
最新情報
- トップ
- 最新情報
最新情報
その他
SSJDA:新規データ公開
2022-03-18
1439「全国就業実態パネル調査(臨時追跡調査),2020」(リクルートワークス研究所)を公開しました。
1440「全国就業実態パネル調査(追加調査),2021」(リクルートワークス研究所)を公開しました。
1441「全国就業実態パネル調査(臨時追跡調査),2021」(リクルートワークス研究所)を公開しました。
1445「niji VOICE 2020(LGBTと職場に関する調査),2020」(虹色ダイバーシティ 国際基督教大学ジェンダー研究センター)を公開しました。
1447「全国中小企業動向調査(小企業編), 2021.4-6」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。
1451「教員の仕事と意識に関する調査, 2015」(片山 悠樹)を公開しました。
- 2022年03月18日 17:17
- |
- 新規データ公開
- ,
- SSJデータアーカイブ
- ,
- その他
所員の研究
所員の研究:田中 亘「防衛策と買収法制の将来(上)ー東京機械製作所事件の法的検討」
田中 亘「防衛策と買収法制の将来(上)ー東京機械製作所事件の法的検討」が 『旬刊商事法務』に掲載されました。
所員の新著
所員の新著:水町勇一郎(著)『労働法』〔第9版〕(有斐閣、2022年3月)
水町勇一郎(著)『労働法』〔第9版〕(有斐閣、2022年3月)が刊行されます。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。
所員の発言
所員の発言:宇野重規 「宇野重規が読み解く、世界と日本の「民主主義本ブーム」」(WEBアステイオン、2022年3月4日)
WEBアステイオン(2022年3月4日)に、宇野重規の記事「宇野重規が読み解く、世界と日本の「民主主義本ブーム」」が掲載されました。
◇WEBアステイオン(アステイオン95より転載)
https://www.newsweekjapan.jp/asteion/2022/03/post-54.php
◇Yahoo!ニュース(アステイオン95より転載)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40fdfadce75dbc844ef0abaaaaac816a0ee4a222
社研セミナー
研究会案内:社研セミナー(2022.4.12)
2022年4月12日に社研セミナー「就業者の地位の分化/分類の比較社会学に向けて」(報告者:有田 伸 社会科学研究所)が開催されます。所外の方は、事前参加登録の上ご参加ください。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内 イベント案内
SSJDAセミナー(2022.3.22)
2022年3月22日にSSJDAセミナー"Assessing the maternal and child health care in Nigeria aftermath of the 2012 flood″を開催いたします。
日程: 2022年3月22日(火)15時00分~16時00分
報告者: Lee Chui Ying (叡啓大学)
討論者: 佐藤美穂 (長崎大学)、深井太洋 (内閣府 経済社会総合研究所)
使用言語: 英語
・本セミナーはZoom開催となります。
参加を希望される方は以下のURLから登録してください。
https://forms.gle/24jP3j7r5S3S7SL86
・詳細は下記をご覧ください。
https://csrda.iss.u-tokyo.ac.j
https://csrda.iss.u-tokyo.ac.j
その他
SSJDA:新規データ公開
2022-03-09
1434「全国中小企業動向調査(小企業編), 2020.10-12」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。
1435「全国中小企業動向調査(小企業編), 2021.1-3」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。
- 2022年03月09日 17:15
- |
- 新規データ公開
- ,
- SSJデータアーカイブ
- ,
- その他
所員の研究
所員の研究: Tomoo Marukawa "The demand for and supply of elderly care in Japan"
Tomoo Marukawaによる論文 "The demand for and supply of elderly care in Japan" が The Japanese Political Economy にオンラインにて公開されました。
- 最近の記事
- 人事関係 公募情報:附属社会調査・データアーカイブ研究センター(調査基盤研究分野)特任准教授 募集案内
- 所員の発言 所員の発言:所長コラム『社研が問われている』
- 所員の研究 所員の研究:田中 亘:分担執筆「株主利益と企業価値-買収対象会社の取締役の行為規範について」、『神作裕之先生=藤田友敬先生還暦記念 商法学の拡がり』(353-398頁)、(飯田秀総= 松元暢子編・商事法務、2025年4月)
- その他 SSJDA:新規データ公開
- 所員の新著 所員の新著:藤谷武史(編著)『グローバル法・国家法・ローカル法』(弘文堂、2025年3月)
- その他 SSJDA:新規データ公開
- 所員の研究 所員の研究:齋藤宙治「被選挙権年齢引下げに関する人々の意識―サーベイ実験による法定立候補年齢の研究」社会科学研究76巻201-229頁(2025年3月21日)
- 所員の活動 所員の活動:藤谷 武史が、シンポジウム「地⽅⾃治体の保有する税務データの学術利⽤とその法的課題」に登壇(東京大学、2025年3月14日)
- 所員の研究 所員の研究:藤谷武史「金子租税法学における信義則」日税研論集86号、pp.157-190(2025年3月20日)
- 所員の新著 所員の新著:田中亘(著/文)『会社法〔第5版〕』(東京大学出版会、2025年3月)
- 月別アーカイブ
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (26)
- 2025年2月 (15)
- 2025年1月 (13)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (22)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (18)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (16)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (18)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (18)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (15)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (14)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (20)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (18)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (20)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (17)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (25)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (21)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (20)
- 2020年6月 (29)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (32)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (16)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (15)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (21)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (11)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (13)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (24)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (15)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (21)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (21)
- 2011年5月 (17)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (20)
- 2011年2月 (15)
- 2011年1月 (17)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (16)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (19)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (34)
- 2010年3月 (28)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (30)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (14)
- 2009年9月 (25)
- 2009年8月 (21)
- 2009年7月 (20)
- 2009年6月 (17)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (34)
- 2009年3月 (24)
- 2009年2月 (18)
- 2009年1月 (19)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (19)
- 2008年9月 (21)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (17)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (20)
- 2008年1月 (19)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (23)
- 2007年9月 (23)
- 2007年8月 (14)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (20)
- 2007年5月 (15)
- 2007年4月 (26)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (18)
- 2007年1月 (17)
- 2006年12月 (20)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (22)
- 2006年9月 (15)
- 2006年8月 (13)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (10)
- 2006年5月 (22)
- 2006年4月 (21)
- 2006年3月 (28)
- 2006年2月 (25)
- 2006年1月 (21)
- 2005年12月 (21)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (13)
- 2005年9月 (10)
- 2005年8月 (2)
- 2005年7月 (3)
- 2005年6月 (3)
- 2005年5月 (3)
- 2005年4月 (2)
- 2005年3月 (1)