東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

人事関係

公募情報:特任助教(特定有期雇用教職員)[附属社会調査・データアーカイブ研究センター]

人材公募情報のページに特任助教(特定有期雇用教職員)[附属社会調査・データアーカイブ研究センター](応募締切:2022年3月25日必着)を掲載いたしました。

  • 2022年03月03日 15:25
  • issnews

人事関係

公募情報:助教[附属社会調査・データアーカイブ研究センター(調査基盤研究分野 国際化担当)]

人材公募情報のページに助教[附属社会調査・データアーカイブ研究センター(調査基盤研究分野 国際化担当)](応募締切:2022年4月27日)を掲載いたしました。

  • 2022年03月03日 15:23
  • issnews

所員の研究

所員の研究:Susumu Cato "Stable preference aggregation with infinite population"

Susumu Catoによる論文 "Stable preference aggregation with infinite population" Social Choice and Welfare にオンラインにて公開されました。

  • 2022年03月03日 13:17
  • issnews

所員の研究

所員の研究:Susumu Cato (co-authored with Akira Inoue) "Libertarian approaches to the COVID‐19 pandemic"

Susumu Cato (co-authored with Akira Inoue)による論文 "Libertarian approaches to the COVID‐19 pandemic" Bioethics にオンラインにて刊行されました。

  • 2022年03月03日 13:12
  • issnews

日本語シリーズ(J) 刊行情報 ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(日本語シリーズ)J-236、J-237、J-238、J-239

ディスカッションペーパー(日本語シリーズ)

J-236:荒見玲子・大谷基道・松井望「川端眞理(和歌山県那賀振興局長)インタビュー調査記録」

J-237:荒見玲子・大谷基道・松井望「藤田博美(鳥取県令和新時代創造本部女性活躍推進課長)インタビュー調査記録」

J-238:荒見玲子・大谷基道・松井望「高橋紀子(鳥取県統轄監)インタビュー調査記録」

J-239:荒見玲子・大谷基道・松井望「船富由紀氏(和歌山県企画部地域振興局移住定住推進課長)インタビュー調査記録」


が刊行されました。

プレスリリース

プレスリリース:「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査 2021」分析結果報告 ―パネル調査からみる健康、意識、雇用、介護―

『「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査 2021」分析結果報告 ―パネル調査からみる健康、意識、雇用、介護―』についてプレスリリースを行いました。

プレスリリース本文および詳細は下記ページをご覧ください。

https://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/socialresearch/pr/

所員の発言

所員の発言:丸川知雄 "Winter Olympics start new era for spread of Chinese culture"(Global Times, 2022.2.25)

Global Times(2022.2.25)の記事 "Winter Olympics start new era for spread of Chinese culture" に丸川知雄のコメントが掲載されました。



◇Global Times
https://enapp.globaltimes.cn/article/1253143

  • 2022年02月28日 14:32
  • issnews

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-02-28
1460「第4回 新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査,2021」(内閣府)を公開しました。

  • 2022年02月28日 14:04
  • SSJ Data Archive

所員の発言

所員の発言:丸川知雄 "US-Japan alliance restricting vital tech exports to China risks 'major impact' on trade, supply chains"(South China Morning Post, 2022.1.25)

South China Morning Post(2022.1.25)の記事 "US-Japan alliance restricting vital tech exports to China risks 'major impact' on trade, supply chains" に丸川知雄のコメントが掲載されました。



◇South China Morning Post

https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3164537/us-japan-alliance-restricting-vital-tech-exports-china-risks

  • 2022年02月28日 13:49
  • issnews

所員の研究

所員の研究:Sho Fujihara (co-authored with TakahiroTabuchi) "The impact of COVID-19 on the psychological distress of youths in Japan: A latent growth curve analysis"

Sho Fujihara (co-authored with TakahiroTabuchi) による論文 "The impact of COVID-19 on the psychological distress of youths in Japan: A latent growth curve analysis" Journal of Affective Disorders にオンライン公開されました。

  • 2022年02月28日 11:55
  • issnews
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ