東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

研究会案内

研究会案内:月例スタッフセミナー(2007.7.17)

 2007年7月17日に月例スタッフセミナー「昭和恐慌期の台湾総督府と台湾銀行危機」(報告者:黄紹恒/国立交通大学客家文化学院/社会科学研究所客員教授) が開催されます。
 詳細は、月例スタッフセミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。

  • 2007年07月05日 10:40
  • ISS Webmaster

SSJDA:新規データ公開

SSJデータアーカイブにおいて、0452「中小企業景況調査,1997.7-9(第69回)」(中小企業基盤整備機構)、0453「中小企業景況調査,1997.10-12(第70回)」(中小企業基盤整備機構)、0454「中小企業景況調査,1998.1-3(第71回)」(中小企業基盤整備機構)、0455「中小企業景況調査,1998.4-6(第72回)」(中小企業基盤整備機構)、0456「中小企業景況調査,1998.7-9(第73回)」(中小企業基盤整備機構)、0457「中小企業景況調査,1998.10-12(第74回)」(中小企業基盤整備機構)、0458「中小企業景況調査,1999.1-3(第75回)」(中小企業基盤整備機構)、0459「中小企業景況調査,1999.4-6(第76回)」(中小企業基盤整備機構)を公開しました

  • 2007年07月03日 18:39
  • SSJ Data Archive

SSJDA:第3回SSJデータアーカイブ優秀論文賞

2007年度第3回SSJデータアーカイブ優秀論文賞の優秀論文が決まりました。表彰式は7月26日(木曜日)に、赤門総合研究棟549室で行います。

  • 2007年07月02日 11:45
  • SSJ Data Archive

人事関係

ご着任:黄紹恆客員教授の着任

 黄紹恆(Huang Shaw Herng)教授(国立交通大学客家文化学院)が、2007年7月2日付けで客員教授として着任されました。

  • 2007年07月02日 10:10
  • ISS Webmaster

イベント案内

イベント案内:社会科学を語る夏のワークショップ:〈ヨーロッパ〉のいまを読み解く

 東京大学社会科学研究所は、2007年8月2日(木)および3日(金)の2日間の日程で、「〈ヨーロッパ〉のいまを読み解く」をテーマとする高等学校教員向けワークショップを開催いたします。
 詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2007年06月29日 11:18
  • ISS Webmaster

研究会案内

研究会案内:産業組織研究会(2007.7.4)

 産業組織研究会、2007年7月4日に“Existence of an Equilibrium for the Two-Dimensional Three-Firms Location Problem with Rotationally Symmetric Density”(報告者:岸本一男 /筑波大学)が開催されます。
 詳細は、研究会・セミナー案内をご覧ください。

  • 2007年06月28日 16:46
  • ISS Webmaster

SSJDA:新規データ公開

SSJデータアーカイブにおいて、0525「インターンシップの実態に関するアンケート,2004」(佐藤博樹)を公開しました。

  • 2007年06月27日 17:54
  • SSJ Data Archive

SSJDA:新規データ公開

SSJデータアーカイブにおいて、0524「全国小企業動向調査,2006.7-9」(国民生活金融公庫総合研究所)、0534「全国小企業動向調査,2006.10-12」(国民生活金融公庫総合研究所)、a175「モノグラフ小学生ナウ 居場所としての家族,2002」(ベネッセコーポレーション)、a176「モノグラフ小学生ナウ 「完全学校週5日制」と小学生,2002」(ベネッセコーポレーション)を公開しました。

  • 2007年06月26日 16:02
  • SSJ Data Archive

研究会案内

研究会案内:希望学プロジェクトセミナー(2007.7.3)

 2007年7月3日に希望学プロジェクトセミナー 「社会科学と人類学の希望についての対話から」(報告者:玄田有史/社会科学研究所・ 宇野重規/社会科学研究所)が開催されます。
 詳細については、研究会・セミナー案内および希望学プロジェクトホームページをご覧ください。

  • 2007年06月26日 14:28
  • ISS Webmaster

研究会案内

研究会案内:比較体制転換研究会(2007.7.9)

 2007年7月9日(月)に、比較体制転換研究会"An Emerging Regional Power?: Russia and Its Neighbors"が開催されます。日時:2007年7月9日(月)15:30-18:00
会場:東京大学 本郷キャンパス 赤門総合研究棟5階センター会議室
共催:21世紀COEプログラム「スラブ・ユーラシア学の構築」
連絡先: 北海道大学スラブ研究センター「21世紀COE」事務室(216号室)
Tel.:(011)706-4809 E-mail: ses-coe@slav.hokudai.ac.jp

  • 2007年06月25日 10:49
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ