所員の新著:水町勇一郎・緒方桂子(編)『事例演習労働法[第2版]』
水町勇一郎(編著)『事例演習労働法[第2版]』(有斐閣、2011年3月)が刊行されました。
詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。
水町勇一郎(編著)『事例演習労働法[第2版]』(有斐閣、2011年3月)が刊行されました。
詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。
研究会案内
0705「労働関係法制度の知識の理解状況に関する調査,2008」(厚生労働省 政策統括官付労働政策担当参事官室)を公開しました。
0706「業務委託契約従事者に関する調査,2010」(厚生労働省 政策統括官付労働政策担当参事官室)を公開しました。
研究会案内
2011年 4月 12日に社研セミナー 「2010年参院選における政策的対立軸」(報告者:境家史郎/社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
延期していた全所的プロジェクト第11回セミナー「現代日本のガバナンスと司法制度改革」(報告者: 佐藤岩夫/社会科学研究所教授)を4月19日(火)15:00-17:00に開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
所員の発言
末廣昭と伊藤元重(総合研究開発機構(NIRA)理事長)の対談シリーズNo.61 「「中進国」アジアが直面する課題と日本」がNIRAのホームページ上にて掲載されました。
『現代中国研究拠点 研究シリーズ』No.6(田島俊雄‧朱蔭貴‧加島潤‧松村史穗 (編)『海峽兩岸近現代經濟研究』)とNo.7(末廣昭・大泉啓一郎・助川成也・布田功治・宮島良明 (著)『中国の対外膨張と大メコン圏(GMS)・CLMV』)とが刊行されました。
本書の内容はウェブ上よりPDFにてダウンロードすることができます。