東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

研究会案内

研究会案内:社研セミナー(2012. 2.14)

2012年 2月14日に社研セミナー家事分担をめぐるパートナー間のコンフリクト:国際比較の視点から(報告者:不破麻紀子/社会科学研究所准教授)が開催されます。
 詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。

  • 2012年01月26日 16:12
  • ISS Webmaster

SSJDA: 新規データ公開

0769「女性と資産に関する日英比較調査,2003-2004」(家計経済研究所・岩田正美(日本女子大学))を公開しました。
0782「ワーキングパーソン調査,2010」(リクルート ワークス研究所)を公開しました。

  • 2012年01月25日 11:40
  • SSJ Data Archive

その他

お知らせ:「働き方とライフスタイルに関する全国調査2012について

 当研究所のパネル調査プロジェクトが「働き方とライフスタイルに関する全国調査2012」を実施いたします。ご協力をお願いいたします。
 詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 2012年01月23日 16:51
  • ISS Webmaster

SSJDA: 新規データ公開

0787「若者の意識に関する調査(高等学校中途退学者の意識に関する調査),2011」(内閣府子ども若者・子育て施策総合推進室)を公開しました。

  • 2012年01月18日 12:07
  • SSJ Data Archive

刊行情報

所員の新著:大瀧雅之『平成不況の本質―雇用と金融から考える』

大瀧雅之『平成不況の本質―雇用と金融から考える』(岩波新書、2011年12月)が刊行されました。
詳細は「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2012年01月16日 18:01
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「復旧・復興から希望へ」

フォトいばらき』No.586に玄田有史「復旧・復興から希望へ」が掲載されました。

  • 2012年01月11日 15:21
  • 希望学プロジェクト

所員の発言

所員の発言:玄田有史「ウィーク・タイズの時代に肝要な外に「開かれた」人材育成」

企業と人材』vol.45に玄田有史「ウィーク・タイズの時代に肝要な外に「開かれた」人材育成」が掲載されました。

  • 2012年01月11日 15:17
  • 希望学プロジェクト

所員の発言

所員の発言:玄田有史「震災と復興の希望学」

生活協同組合研究』1月号Vol.432に玄田有史「震災と復興の希望学」が掲載されました。

  • 2012年01月11日 15:12
  • 希望学プロジェクト

人事関係

公募情報:国際日本社会部門 准教授あるいは専任講師公募

 人材公募情報のページに国際日本社会部門 准教授あるいは専任講師の公募情報(応募締切:2012年1月27日必着)を掲載いたしました。

  • 2011年12月28日 17:30
  • ISS Webmaster

SSJDA: 新規データ公開

0745「時短アンケート,2009」(日本建設産業職員労働組合協議会)を公開しました。
0783「社会生活における不安感に関するアンケート,2010」(社会安全研究財団)を公開しました。

  • 2011年12月28日 11:59
  • SSJ Data Archive
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ