東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

研究会案内

研究会案内:全所的プロジェクト研究セミナー(2011.05.17)

 第13回全所的プロジェクト・セミナー「Asking One Too Many? Why a Leader Needs to be Decisive」(報告者: 石田潤一郎/大阪大学社会経済研究所 教授)を開催いたします。詳細は、研究会・セミナー案内こちらをご覧ください。

  • 2011年04月20日 10:50
  • ガバナンスを問い直す

研究会案内:Contemporary Japan Group (2011.04.28)

Contemporary Japan Group (現代日本研究会)、2011年4月28日(木)午後6:30に公開セミナー、"Plugging in the future: Multiple policy goals and the rush to promote electric cars" (報告者: 東京大学社会科学研究所 Gregory W. Noble教授)が開催されます。開催場所は、赤門総合研究棟5階センター会議室です。 詳細は、研究会・セミナー案内またはContemporary Japan GroupのHPをご覧ください。

  • 2011年04月18日 17:05
  • Contemporary Japan Group

所員の発言

所員の発言:玄田有史「試練の先に希望はある」

北海道新聞』 2011/03/28に玄田有史の記事「試練の先に希望はある」が掲載されました。

  • 2011年04月13日 17:15
  • 希望学プロジェクト

所員の発言

所員の発言:玄田有史「被災と希望」

東奥日報』 2011/03/28識者評論に玄田有史の記事「被災と希望」が掲載されました。

  • 2011年04月13日 17:08
  • 希望学プロジェクト

人事関係

公募情報:学術支援専門職員(特定短時間有期雇用教職員)募集

 人材公募情報のページに学術支援専門職員(特定短時間有期雇用教職員)の募集情報(応募締切:2011年4月18日必着)を掲載いたしました。

  • 2011年04月07日 17:00
  • ISS Webmaster

研究会案内

研究会案内:現代中国研究拠点ワークショップ(2011.4.26)

 2011426日(火)15:0017:00に現代中国研究拠点ワークショップ「中国財政金融システムの歴史的展開」を開催いたします。

詳細は、現代中国研究拠点HPをご覧ください。

  • 2011年04月07日 16:45
  • 現代中国研究拠点

刊行情報

荒木尚志・島田陽一・土田道夫・中窪裕也・水町勇一郎・村中孝史・森戸英幸(著)『ケースブック労働法[第3版]』

 荒木尚志・島田陽一・土田道夫・中窪裕也・水町勇一郎・村中孝史・森戸英幸(著)『ケースブック労働法[第3版]』(有斐閣, 2011.3)が刊行されました。
 詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2011年04月07日 15:28
  • ISS Webmaster

刊行情報

所員の新著:水町勇一郎・緒方桂子(編)『事例演習労働法[第2版]』

 水町勇一郎(編著)『事例演習労働法[第2版]』(有斐閣、2011年3月)が刊行されました。
 詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2011年04月07日 15:18
  • ISS Webmaster

研究会案内

研究会案内:全所的プロジェクト研究セミナー(2011.04.28)

2011年4月28日(木) 15:00-17:00に第12回全所的プロジェクト・セミナー「3.11以後のガバナンス論」(報告者: 杉田敦/法政大学法学部 教授)を開催いたします。

詳細は、研究会・セミナー案内こちらをご覧ください。

  • 2011年04月07日 13:00
  • ガバナンスを問い直す

SSJDA: 新規データ公開

0705「労働関係法制度の知識の理解状況に関する調査,2008」(厚生労働省 政策統括官付労働政策担当参事官室)を公開しました。
0706「業務委託契約従事者に関する調査,2010」(厚生労働省 政策統括官付労働政策担当参事官室)を公開しました。

  • 2011年04月07日 11:32
  • SSJ Data Archive
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ