所員の発言
所員の発言:宇野重規「政権交代の意味」
宇野重規の「政権交代の意味」が『南日本新聞』(他共同通信配信,2009年9月3日)に掲載されました。
外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)F- 151(Toshihiro MATSUMURA and Makoto OKAMURA, "Competition and Privatization Policy: The Relative Performance Approach")を刊行しました。
研究会案内
2009年9月8日に社研セミナー「 When do people work? --- Measuring trends in work timing with a Japanese time-use survey ---」(報告者:黒田祥子 社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
2009年9月8日に、近代日本史研究会(JHG) 「The POW Dilemma: Understanding the Changing Treatment of Enemy Soldiers in Imperial Japan 」(報告者:Rotem KOWNER/Professor, Department of Asian Studies, University of Haifa、討論者: Sven SAALER /Associate Professor of History, Faculty of Liberal Arts, Sophia University, Tokyo )が開催されます。
詳細は、研究会・セミナー案内をご覧ください。
研究会案内
生涯成長型雇用システムプロジェクトは、2009年9月3日に第5回雇用システムワークショップを開催いたします。詳しくは研究会セミナー案内およびここをご覧ください