研究会案内 社研セミナー
研究会案内:社研セミナー(2016.4.12)
2016年4月12日に社研セミナー「Peer Effects in Employment Status: Evidence from Housing Lotteries for Forced Evacuees in Fukushima」(報告者: 近藤絢子/ 社会科学研究所)が開催されます.詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください.
研究会案内 社研セミナー
2016年4月12日に社研セミナー「Peer Effects in Employment Status: Evidence from Housing Lotteries for Forced Evacuees in Fukushima」(報告者: 近藤絢子/ 社会科学研究所)が開催されます.詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください.
人事関係
末廣昭 比較現代社会部門 教授 辞職
(4/1付 学習院大学国際社会科学部教授・学部長)
堤 孝晃 附属社会調査・データアーカイブ研究センター 調査基盤研究分野 助教 辞職
(4/1付 東京成徳大学人文学部准教授)
朝比奈 伸一 図書チーム 係長 昇任
(4/1付 文学部・人文社会系研究科図書チーム 主査へ)
田村 啓子 総務チーム 係長 配置換
(4/1付 東洋文化研究所総務チーム 係長へ)
谷口 京子 図書チーム 主任 昇任
(4/1付 東洋文化研究所図書チーム 専門職員へ)
新藤 美子 総務チーム 一般職員 配置換
(4/1付 工学系・情報理工学系等財務課財務総務チーム 一般職員へ)
逸見 千種 大沢研究室 学術支援専門職員 任期満了
鶴園 佳菜子 システム管理室 学術支援専門職員 任期満了
(独立行政法人労働政策研究・研修機構人材育成部門臨時研究員へ)
藤山 緑 所長室 特任専門職員 任期満了
外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-179 (Izumi Mori, "Trends in Socioeconomic Achievement Gap in Japan: Implications for Educational Inequality") が刊行されました。
Social Science Japan Newsletter (SSJ Newsletter) の第54 号(Corporate Governance) が刊行されました。詳細、目次は、SSJ Newsletter のページをご覧ください。PDFによる全文ダウンロードも可能です。
研究会案内
2016年4月6日に公開セミナー「Trust and Certification: the case for Trustworthy Digital Repositories」(報告者: Ingrid Dillo - Deputy-director, DANS, The Netherlands)が開催されます.詳細は、こちらをご覧ください.
所員の発言
丸川知雄へのインタビュー内容が、『日本経済新聞』(2016年3月6日朝刊)の記事「中国経済、続く難局」に「専門家の見方」として掲載されま した。
その他
社研卒業生の現在を更新しました。第19回は東北大学東北アジア研究センター・フェローの和田春樹さんと、東京国際大学国際戦略研究所(准教授)の石黒久仁子さんに、社研在籍当時や最近のご様子についてお話を伺いました。
その他
0999「変動期における投票行動の全国的・時系列的調査研究(JESⅣ SSJDA版),2007-2011」(JESⅣ研究会(平野浩・小林良彰・池田謙一・山田真裕))を公開しました。