東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

刊行情報

所員の新著:飯田 高 著『法と社会科学をつなぐ』 (有斐閣, 2016年2月)

飯田 高著『法と社会科学をつなぐ』(有斐閣, 2016年2月)が刊行されました。詳細、目次は、「所員の図書」のページをご覧ください。

  • 2016年02月25日 13:15
  • ISS Webmaster

刊行情報

刊行情報:『社会科学研究』第67巻1号

『社会科学研究』67巻1号(特集:ケインズとその時代を読むⅡ)が刊行されました。詳しくは、こちらのページをご覧ください。

  • 2016年02月25日 11:14
  • ISS Webmaster

研究会案内 社研セミナー

研究会案内:社研セミナー(2016.3.8)

2016年3月8日に社研セミナー「地域研究とアジア経済社会論」(報告者: 末廣昭/ 社会科学研究所)が開催されます.詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください.

  • 2016年02月25日 10:33
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「「非正社員」と呼ばないで」(『nippon.com』(2016年2月23日))

玄田有史の「「非正社員」と呼ばないで----「正規・非正規」の曖昧な概念からの脱却を」が 『nippon.com』(2016年2月23日)に掲載されました。

  • 2016年02月24日 13:02
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

1011「全国中小企業動向調査(小企業編),2014.10-12 」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。
1051「全国中小企業動向調査(小企業編),2015.1-3」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。
1054「勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート,2015.4 」(連合総合生活開発研究所)を公開しました。
1059「全国中小企業動向調査(小企業編), 2015.4-6」(日本政策金融公庫総合研究所)を公開しました。

  • 2016年02月16日 14:49
  • SSJ Data Archive

所員の発言

所員の発言:玄田有史「「正規」と「非正規」の線引きをやめよう」(『中央公論』(2016年3月号))

玄田有史の「「正規」と「非正規」の線引きをやめよう」が 『中央公論』(2016年3月号) に掲載されました。

  • 2016年02月16日 10:17
  • ISS Webmaster

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-166改訂

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ) F-166(Masaki NAKABAYASHI, "Honesty, Diligence, and Skill: Risk Sharing and Specialization in the Kiryu Silk Weaving Cluster, Japan")が改訂されました。

その他

SSJDA:新規データ公開

0995「国際比較のための価値・信頼・政治参加・民主主義指標に関する4波のパネル調査の日本データ(含WVS2010,ABS3,CSES4),2010-2013 」(池田謙一)を公開しました。

  • 2016年02月10日 11:41
  • SSJ Data Archive

研究会案内

CSRDA:2015年度二次分析研究会 参加者公募型研究 成果報告会

2015年度の参加者公募型研究の成果報告会は、 第1回 ・2月15日(月)と 第2回・ 2月19日(金) の2回開催されます。 うち,第1回成果報告会は、CSRDAと東京大学発達保育実践政策学センター(Cedep)の共同開催です。 詳細については,下記リンクをご参照下さい。

第1回成果報告会: 子育てをめぐる家族の選択
ポスター(PDF)

第2回成果報告会: 子育て支援と家族の選択
ポスター(PDF)

  • 2016年02月09日 16:19
  • ISS Webmaster

研究会案内 社研シンポジウム

研究会案内: 第27回社研シンポジウム"An Intergenerational Panel Discussion with Women Pioneers of DRR: Diversity and Risk Governance"

2016年2月16日に、第27回社研シンポジウム"An Intergenerational Panel Discussion with Women Pioneers of DRR: Diversity and Risk Governance" を本郷キャンパス福武ホールにて開催いたします.
地図(日本語)

The Institute of Social Science will organize the 27th ISS Symposium "An Intergenerational Dialogue with Women Pioneers in DRR: Diversity and Risk Governance" on Tuesday, February 16th, 2016, at the Fukutake Hall in the Hongo Campus.
map(English)

  • 2016年02月01日 16:20
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ