東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

所員の発言

所員の発言:玄田有史「1000字でわかる孤立無業」〈4〉(『読売新聞』2019年3月18日)

『読売新聞』(2019年3月18日)、玄田 有史「1000字でわかる孤立無業」〈4〉――解決策の模索 過疎進む地域の担い手に――が掲載されました。

☆ 記事は、こちらから読めます。読売新聞HP「1000字でわかる孤立無業」〈4〉

  • 2019年03月26日 16:30
  • ISS Webmaster

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-191

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)F-191(Mayo MORIMOTO, "Effects of Electrification on the Production and Distribution in the Coal Industry: Evidence from 1900s Japan")が刊行されました。

刊行情報

刊行情報:社会科学研究所研究シリーズNo.67

『社会科学研究所研究シリーズ』に、No.67(Junji Nakagawa (ed.), Public Private Partnership(PPP) for the Diffusion of Voluntary Sustainability Standards (VSS): Introcuction to the Project and Progress Report of FY 2018)が刊行されました。

  • 2019年03月26日 16:13
  • ISS Webmaster

研究会案内 イベント案内

現代中国研究拠点「一帯一路」班研究会(東文研セミナー共催)

5月15日に現代中国研究拠点「一帯一路」班研究会(東文研セミナー共催)を開催いたします。詳細は現代中国研究拠点ウェブサイト活動状況をご覧ください。

  • 2019年03月25日 14:49
  • 現代中国研究拠点

イベント案内

現代中国研究拠点「歴史と空間」班ワークショップ

3月28日に現代中国研究拠点「歴史と空間」班ワークショップを開催いたします。詳細は現代中国研究拠点ウェブサイト活動状況をご覧ください。

  • 2019年03月25日 14:33
  • 現代中国研究拠点

刊行情報

所員の新著:Masayuki Otaki, Speculative Bubbles and Monetary Policy: A Theory Based on Japanese Experience, Lexington Books, 2019

Masayuki Otaki, Speculative Bubbles and Monetary Policy: A Theory Based on Japanese Experience, Lexington Books, 2019が刊行されました。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2019年03月19日 10:33
  • ISS Webmaster

その他

新刊著書訪問:玄田有史 『雇用は契約―雰囲気に負けない働き方』

新刊著者訪問を更新しました。 第34回は玄田有史『雇用は契約―雰囲気に負けない働き方』を紹介しております。

  • 2019年03月19日 10:28
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:田中亘「役員報酬めぐる会社法改正議論」(『日本経済新聞社』2019年3月11日)

『日本経済新聞社』朝刊11ページ(2019年3月11日)、「役員報酬めぐる会社法改正議論」に、田中亘のコメントが掲載されました。

  • 2019年03月12日 16:56
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「1000字でわかる孤立無業」〈3〉(『読売新聞』2019年3月11日)

『読売新聞』(2019年3月11日)、玄田 有史「1000字でわかる孤立無業」〈3〉――7040問題...就職氷河期世代が直面 ――が掲載されました。

☆ 記事は、こちらから読めます。読売新聞HP「1000字でわかる孤立無業」〈3〉

  • 2019年03月11日 14:12
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

1231「外国人雇用対策に関する実態調査事業,2017」(厚生労働省職業安定局派遣・有期労働対策部外国人雇用対策課)を公開しました。

  • 2019年03月05日 11:16
  • SSJ Data Archive
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ