東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

社研セミナー

研究会案内:社研セミナー(大沢真理教授 最終報告, 2019.3.6)

2019年3月6日に社研セミナー「グローバル・インクルージョンへの日本の課題」(報告者:大沢真理)が開催されます。詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。

  • 2018年12月11日 15:17
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「就職氷河期世代を襲う『七〇四〇問題』」(『文藝春秋』2019年1月号)

『文藝春秋』(2019年1月号)、【特集 平成30年史 全証言】玄田 有史「[社会]就職氷河期世代を襲う『七〇四〇問題』」が掲載されました。(p.294-301 )

  • 2018年12月10日 15:05
  • ISS Webmaster

その他

社研卒業生の現在:関沢洋一さん

社研卒業生の現在を更新しました。第30回は独立行政法人経済産業研究所(上席研究員 兼 研究コーディネーター)の関沢洋一さんに、社研在籍当時や最近のご様子についてお話を伺いました。

  • 2018年12月10日 14:15
  • ISS Webmaster

外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-163改訂

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)F-163(Aigerim ZHANGALIYEVA and Masaki NAKABAYASHI, "Legacy of Czar: The Russian Dual System of Schooling and Signaling")が改訂されました。

その他

SSJDA:新規データ公開

1171「外国人留学生進路状況・学位授与状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。
1175「私費外国人留学生生活実態調査,2015」(日本学生支援機構)を公開しました。

  • 2018年12月07日 10:56
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

1170「外国人留学生在籍状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。
1172「協定等に基づく日本人学生留学状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。
1173「外国人留学生年間受入れ状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。
1174「短期教育プログラムによる外国人学生受入れ状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。
1219「働く1万人の就業・成長定点調査,2017」(パーソル総合研究所)を公開しました。

  • 2018年12月04日 10:56
  • SSJ Data Archive

社研セミナー

研究会案内:社研セミナー(2019.1.8)

2019年1月8日に社研セミナー「Stalin's Long Shadow: Cultural Policies and Revolutionary Potential in Communist Mongolia (国家の文化政策と市民反発:共産主義モンゴルの比較政治研究)」(報告者:Meredith R. Shaw)が開催されます。詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。

  • 2018年12月03日 14:55
  • ISS Webmaster

イベント案内

『危機対応学―明日の災害に備えるために』合評会(2018.12.18)

『危機対応学―明日の災害に備えるために』合評会


日時:2018年12月18日(火) 15:00~16:40
場所:東京大学社会科学研究所・赤門総合研究棟5階 センター会議室(549号室)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_08_02_j.html

討論者:佐藤慶一(専修大学)・大崎裕子(東京大学)
『危機対応学――明日の災害に備えるために』
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b373842.html
序章 危機対応学とその調査について 玄田有史・有田伸
第Ⅰ部 個人・家族の備えと意識
第1章 自信がない・準備もないーその背景にあるもの 玄田有史
第2章 「危機意識」の背景と影響ー保険加入とリスク評価 藤原翔
第3章 危機に対し家族はー家族役割とジェンダー 苫米地なつ帆
第Ⅱ部 危機をめぐる社会構造
第4章 防災対策が「わからない」ー認知度から知る社会構造 飯田高  
第5章 居住者と愛着ー「暮らし続けたい」を決めるもの 鈴木恭子
第6章 孤立と信頼ー平時と災害時の関連性 石田賢示
第7章 限られた物資をどう配るか?ー危機時の配分という課題 有田伸
終章 本書が示唆するもの

※所外の方のご参加も歓迎いたします(参加費無料・事前申込み不要です)。
※当日の参加状況によっては入場制限を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
東京大学社会科学研究所
全所的プロジェクト運営委員会
http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/


その他

SSJDA:新規データ公開

1188「生活の質に関する調査,2013」(内閣府経済社会総合研究所)を公開しました。
1189「生活の質に関する調査,2014」(内閣府経済社会総合研究所)を公開しました。
1204「奨学事業に関する実態調査,2010」(日本学生支援機構)を公開しました。
1206「特に優れた業績による返還免除認定者に係る進路状況調査,2016」(日本学生支援機構)を公開しました。

  • 2018年11月27日 11:16
  • SSJ Data Archive

研究会案内 イベント案内

現代中国研究拠点セミナーシリーズ(第四十二回)

12月6日に現代中国研究拠点セミナーシリーズ(第四十二回) China and Russia: The New Rapprochement and the End of a Unipolar World」を開催いたします。詳細は現代中国研究拠点ウェブサイト活動状況をご覧ください。

  • 2018年11月19日 11:11
  • 現代中国研究拠点
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ