東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

全所的プロジェクト研究

研究会案内 イベント案内

第1回研究会(全所的プロジェクト:思想と歴史班) のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)の思想と歴史班の第1回研究会(共催: 相関社会科学研究会 )を一般公開にて開催いたしますので、
お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2022年1月26日(水)17:30-19:00

場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:Preferences versus Opportunities: Which Conceptual Foundation for Normative Welfare Economics?


報告者:Roberto FUMAGALLI 氏(King's College London)

司会:井上 彰 氏(東京大学大学院総合文化研究科)

対象:一般公開

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載

※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/g74xsehqWxistQCr8

東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

相関社会科学研究会


問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

研究会案内 イベント案内

第9回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ開催のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップを下記の要領で開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2022年1月18日(火)15時~16時40分

場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:
民主主義を測る--主要な国際比較指標とその妥当性--
     Measuring Democracy: Cross-National Indices and Their Validity


報告者:粕谷 祐子 氏 (慶應義塾大学/ V-Dem 東アジアセンター)・森 浩太 氏(V-Dem 東アジアセンター)

対象:一般公開

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載

※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/McHsBFKYVqnkWWGe8

東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

研究会案内 イベント案内

第8回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ開催のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップを下記の要領で開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2021年12月21日(火)15時~16時40分

場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:政治思想史と政治哲学の現在時点
     History of Political Thought and Political Philosophy: Current Status

報告者:犬塚元 氏(法政大学法学部)  
    井上彰 氏(東京大学大学院総合文化研究科)

司会:宇野重規(東京大学社会科学研究所)

対象:一般公開

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載

※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/2fEkuA7PV4GW1kET7


東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

研究会案内 イベント案内

第7回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ開催のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップを下記の要領で開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2021年11月18日(木)10時~11時30分

場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:Use of Artificial Intelligence in Criminal Justice System: Experimental Evaluation
報告者:今井 耕介 氏(ハーバード大学政治学部、統計学部 )

対象:一般公開


報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載



※報告は英語で行います。(質疑応答は日本語も可)
※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/7xojMPDmqkLujBaR9


     
東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

その他

お知らせ:『危機対応の社会科学 想定外を超えて [上]、未来への手応え [下]』 玄田有史・飯田高 編 が UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました

『危機対応の社会科学 想定外を超えて [上]、未来への手応え [下]』 玄田有史・飯田高 編 が、UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。



◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00212.html


危機対応学ホームページ
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/news/2021/09/-utokyo-biblio-plaza-1.html

研究会案内 イベント案内

第5回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ開催のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップを下記の要領で開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2021年10月19日(火)15時~16時40分
場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:「政治コミュニケーション研究におけるフィールド実験:Field experiments in political communication research」
報告者:小林 哲郎 氏(香港城市大学・メディアコミュニケーション学部・准教授)

対象:一般公開

※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/B7G1Nhc82WaqbWeP8

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載
     
東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

その他

お知らせ:『国境を越える危機・外交と制度による対応』 アジア太平洋と中東 東大社研/保城広至編 が UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました

『国境を越える危機・外交と制度による対応』 アジア太平洋と中東 東大社研/保城広至編が、UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。



◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00218.html


危機対応学ホームページ
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/news/2021/08/-utokyo-biblio-plaza.html

その他

お知らせ:『地域の危機・釜石の対応』―多層化する構造― 東大社研/中村尚史/玄田有史編が UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました

『地域の危機・釜石の対応』―多層化する構造― 東大社研/中村尚史/玄田有史編
が、 UTokyo Biblio Plaza にて紹介されました。

◇UTokyo Biblio Plaza
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00217.html

危機対応学ホームページ
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/news/2021/08/utokyo-biblio-plaza.html

研究会案内 イベント案内

第4回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ開催のお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップを下記の要領で開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2021年7月20日(火)15時~16時40分
場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:「法学の方法ー価値基準を求めて:Methods of Jurisprudence: In Quest for Standards of Values」
報告者:田中亘(東京大学 社会科学研究所)

対象:一般公開

申し込み方法:下記URLよりお申込みください。(※前日にZoomのURLを送付いたします)
       https://forms.gle/echHjEw2b6qjREDw9

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載

東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

研究会案内 イベント案内

【シンポジウム】流域に着目して未来を考える~地域社会の危機への総合的なアプローチ~開催のお知らせ

東大社研「社会連携研究部門」× 危機対応学『地域貢献見える化事業』主催
東京大学生産技術研究所共催にて、シンポジウムをオンラインにて開催いたします。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:8月6日(金)13:30‐16:30
場所:オンライン(Zoomウエビナー)

プログラム:(司会:中村尚史)
・開会挨拶
・趣旨説明(加藤孝明・中村寛樹)
・講演
 1.開発・復興支援の経験と現在の地域での取組み(宮原信孝)
 2.「筑後川プロジェクト」の取り組み(駄田井正・西本英雄) 
 3.流域治水+防災【も】まちづくり(加藤孝明)

   休憩:筑後川流域ショートフィルム「NOISE OF FLOW」
   (監督:梶原涼晴、主演:植野堀 誠・初音)一部先行上映

・パネルディスカッション(コーディネーター:中村尚史)
(宮原信孝・駄田井正・西本英雄・加藤孝明・中村寛樹)
・閉会挨拶

詳しくは、チラシ(https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/images/symposium20210806.pdf
をご覧ください。

どなたでも参加可・無料
※参加申し込み(下記リンクより参加登録をお願いします)
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_WygXaSWPRgW7TdsJ-dtxVw
上記URLにアクセスし、必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
ご登録後、ウエビナーに関する確認メールが届きます。
なお参加される際のリンクは、他の方と共有できませんのでご了承ください。

※危機対応学HP  https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/
※危機対応学Twitter  https://twitter.com/crisisthinking/status/1409719796606767106
※生産技術研究所HP https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/3596/

  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ