人事関係
公募情報:特任専門職員(特定短時間勤務有期雇用教職員)
人材公募情報ページに特任専門職員(特定短時間勤務有期雇用教職員)(応募締切:2023年11月20日)を掲載いたしました。
プレスリリース
東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所 共同研究プロジェクト 「子どものICT利用に関する調査2023」結果速報
「小~高校生の約8割が「ICT機器を使う授業は楽しい」と回答 ー用途で多いのは「調べ学習」「協働学習」、よく利用している子どもほど効果を実感ー」
についてプレスリリースを行いました。
ベネッセ教育総合研究所「子どもの生活と学び」研究プロジェクト
https://berd.benesse.jp/special/childedu/
東京大学社会科学研究所「子どもの生活と学び」研究プロジェクト
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/clal/
所員の発言
週刊東洋経済(2023年11月11日号)に田中 亘のインタビュー記事「インタビュー:裁判所は新指針を十分考慮する」が掲載されました。
◇週刊東洋経済
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20231106/
受賞関連
東島雅昌(著)『民主主義を装う権威主義――世界化する選挙独裁とその論理』が第66回(2023年度)日経・経済図書文化賞を受賞しました。
◇日経・経済図書文化賞
https://www.jcer.or.jp/about-jcer/bunka
受賞図書:
東島雅昌(著)
『民主主義を装う権威主義――世界化する選挙独裁とその論理』
(千倉書房)
お知らせ
玄田有史著『希望のつくり方』が「岩波新書フェア2023 時代の輪郭 新赤版の30人30冊」に選ばれました。
◇岩波新書フェア2023
https://www.iwanami.co.jp/news/n54176.html
所員の活動
2023年8月26日(土)- 27日(日)に岩手県釜石市にて開催された「海と希望の学園夏遠足」にて、 玄田有史、宇野重規が登壇しました。
◇メディア掲載:
東京大学 学内広報「海と希望の学園夏遠足2023」(玄田有史)
https://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1575/03column.html#column_1
イベント案内
2023年11月18日(土)- 19日(日)に、釜石市民ホールTETTOにて「海と希望の学園祭 in kamaishi」を開催いたします。
主催:釜石市
共催:東京大学大気海洋研究所、東京大学社会科学研究所、東京大学生産技術研究所、東京大学先端科学技術研究センター
詳細は下記チラシをご覧ください。
所員の発言
毎日新聞 政治プレミア(2023年10月30日)に近藤絢子のインタビュー記事『年収の壁 「第3号被保険者」を考える』に掲載されました。
◇毎日新聞 政治プレミア
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20231027/pol/00m/010/005000c
受賞関連
百瀬由璃絵による論文「埋もれたインターセクショナリティ──『障害者/健常者』の境界にいる女性」が第24回(令和5年度)労働関係論文優秀賞を受賞しました。
◇第24回(令和5年度)労働関係論文優秀賞
https://www.jil.go.jp/award/bn/2023/index.html
受賞論文:
百瀬 由璃絵
「埋もれたインターセクショナリティ──『障害者/健常者』の境界にいる女性」
『日本労働研究雑誌』No.751(2023年2・3月号)
所員の発言
朝日新聞(2023年10月26日朝刊・朝日新聞デジタル)に宇野重規の記事「(論壇時評)ジャニーズ性加害問題 過ち認め、自ら振り返る社会に」が掲載されました。
◇朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15776342.html