東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

所員の発言

玄田有史「(be report)「准社員」という働き方」

玄田有史の「(be report)「准社員」という働き方」が『朝日新聞』(2011年3月5日)の「週末be」に掲載されました。

  • 2011年03月11日 15:40
  • ISS Webmaster

研究会案内

研究会案内:近代日本史研究会(2011.4.21)

 2011年4月21日に、近代日本史研究会(JHG) 「 History-writing in 1950s Japan: from center to periphery」(報告者:Curtis Gayle/日本女子大学・准教授、討論者:苅部直 /東京大学大学院法学政治学研究科・教授 )が開催されます。
 詳細は、以下をご覧ください。

  • 2011年03月10日 16:52
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:宇野重規「いま、戦後政治学を読み直す」

 宇野重規の「60年をよむ3[政治学] いま、戦後政治学を読み直す」が『UP』(2011年 3月号 東京大学出版会)に掲載されました。

  • 2011年03月10日 16:33
  • ISS Webmaster

研究会案内

刊行情報:『社会科学研究』第62巻1号

 『社会科学研究』第62巻1号(特集:On structural developments, Koizumi reforms, and the collapse of LDP ruleが刊行されました。
 くわしくは、『社会科学研究』のページをご覧ください。

  • 2011年03月04日 17:26
  • ISS Webmaster

SSJDA: 新規データ公開

0702「今後の仕事と家庭の両立支援に関する調査,2007」(厚生労働省 雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課)を公開しました。

  • 2011年03月03日 11:21
  • SSJ Data Archive

その他

福井の希望と社会生活調査を実施しました

「福井の希望と社会生活調査」を実施しました。
調査票の発送・回収等の業務は、株式会社ライトスタッフに委託しております。
お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、ご協力のほどなにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 2011年03月02日 10:15
  • ISS Webmaster

研究会案内:Contemporary Japan Group (2011.03.15)

Contemporary Japan Group (現代日本研究会)、2011年3月15日(火)午後6:30に公開セミナー、"Show Me the Money: Japan's Most Profitable Companies and the Global Supply Chain" (報告者:カリフォルニア大学サンディエゴ校 Ulrike Schaede教授)が開催されます。開催場所は、赤門総合研究棟5階センター会議室です。 詳細は、研究会・セミナー案内またはContemporary Japan GroupのHPをご覧ください。

  • 2011年03月01日 16:48
  • Contemporary Japan Group

刊行情報

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(日本語シリーズ)J-193

 ディスカッションペーパーシリーズ(日本語シリーズ)J-193(田中光, 大蔵省預金部資金の機能―1914年緊急救済融資の例から―」)が刊行されました。

  • 2011年02月25日 19:59
  • ISS Webmaster

SSJDA: 新規データ公開

0692「介護労働実態調査,2008」(介護労働安定センター)を公開しました。
0693「介護労働実態調査特別調査,2008」(介護労働安定センター)を公開しました。

  • 2011年02月24日 11:02
  • SSJ Data Archive

刊行情報

刊行情報:『Social Science Japan Journal』 vol.14 no.1

Social Science Japan Journal (SSJJ) の第14巻1号がウェブ上で刊行されました。詳細、目次はSSJJのページをご覧ください。

  • 2011年02月18日 17:06
  • Social Science Japan
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ