東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

所員の発言

所員の発言:田中亘「インタビュー:企業の政治献金、開示に課題 みえにくい献金先や額、識者ら問題視」(日本経済新聞、2024年4月1日朝刊法務面)

日本経済新聞(2024年4月1日朝刊法務面・日経新聞電子版)に田中亘のインタビュー記事「企業の政治献金、開示に課題 みえにくい献金先や額、識者ら問題視」が掲載されました。



◇日経新聞電子版 (電子版タイトル「企業の政治献金、ムダか有意義か ガバナンス識者に聞く」)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD229UK0S4A320C2000000/

  • 2024年04月10日 11:56
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

2024-04-05
1580「教員採用試験受験者の意識・経験に関する調査,2021」(須藤 康介)を公開しました。

  • 2024年04月05日 09:14
  • SSJ Data Archive

人事関係 募集終了

公募情報:附属社会調査・データアーカイブ研究センター学術専門職員(特定短時間勤務有期雇用教職員)

人材公募情報ページ附属社会調査・データアーカイブ研究センター学術専門職員(特定短時間勤務有期雇用教職員)募集案内を掲載いたしました。

  • 2024年04月04日 18:23
  • ISS Webmaster

所員の新著

所員の新著:宇野重規・加藤晋[編著] 『政治哲学者は何を考えているのか メソドロジーをめぐる対話』(勁草書房、2024年2月)

宇野重規・加藤晋[編著] 『政治哲学者は何を考えているのか メソドロジーをめぐる対話』(勁草書房、2024年2月)が刊行されました。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2024年03月25日 10:39
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「セックスレス、子を望む30代既婚でも4割 少子化に影」(日経新聞電子版)

日経新聞電子版の記事「セックスレス、子を望む30代既婚でも4割 少子化に影」に玄田有史の発言が引用されました。

◇日経新聞電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD178BB0X10C24A1000000/

  • 2024年03月25日 10:02
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

2024-03-22
1575「高校生活と進路に関する調査,2021」(ベネッセ教育総合研究所)を公開しました。
1576「高校生活と進路に関する調査,2022」(ベネッセ教育総合研究所)を公開しました。
1596「ICT等の活用に関する保育者向けアンケート調査,2022」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)を公開しました。

  • 2024年03月22日 14:31
  • SSJ Data Archive

刊行情報

刊行情報:『社会科学研究』第75巻

『社会科学研究』第75巻が刊行されました。詳しくは、こちらのページをご覧ください

  • 2024年03月19日 16:13
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

2024-03-18
PM140「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)wave1-14,2007-2020」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PM141「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)wave14特別データ (調査時の居住都道府県), 2020」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PY140「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)wave1-14,2007-2020」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。
PY141「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)wave14特別データ (調査時の居住都道府県), 2020」(東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト)を公開しました。

  • 2024年03月18日 11:01
  • SSJ Data Archive

所員の研究

所員の研究:Nobutada Yokouchi, Tomoharu Ambe, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai & Kazumasa Ozawa (2024) "Workplace bullying and harassment in the Japanese construction industry: prevalence and associations with subjective health and work attractiveness"

Nobutada Yokouchi, Tomoharu Ambe, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai & Kazumasa Ozawa による論文 "Workplace bullying and harassment in the Japanese construction industry: prevalence and associations with subjective health and work attractiveness"が Construction Management and Economics (2024) に掲載されました。

  • 2024年03月14日 10:08
  • ISS Webmaster

研究会案内 社研セミナー

研究会案内:社研セミナー(2024.4.9)

2024年4月9日に社研セミナー「「入会林野と所有者不明土地問題」の歴史理解:「入会権の解体」との対比で」高村学人(立命館大学) が開催されます。


20240409.jpg

  • 2024年03月13日 09:04
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ