所員の新著:大沢真理(監訳)『平等と効率の福祉革命』
イエスタ・エスピン=アンデルセン(著)・大沢真理(監訳)『平等と効率の福祉革命』(岩波書店, 2011.11)が刊行されました。
イエスタ・エスピン=アンデルセン(著)・大沢真理(監訳)『平等と効率の福祉革命』(岩波書店, 2011.11)が刊行されました。
Contemporary Japan Group (現代日本研究会)、2011年11月24日(木)午後6:30に公開セミナー、"Robert Bellah's Organic Community" (報告者: プリンストン大学Amy Borovoy 準教授)が開催されます。開催場所は、赤門総合研究棟5階センター会議室です。 詳細は、研究会・セミナー案内またはContemporary Japan GroupのHPをご覧ください。
研究会案内
現代中国研究拠点法律部会・中国不法行為法セミナー が12月5日に開催されます。詳細につきましては拠点のサイトをご覧ください。
Junji Nakagawa, International Harmmonization of Economic Regulation (Oxford University Press, 2011.11)が刊行されました。
詳細、目次は、「所員の図書」のページをご覧ください。
研究会案内
生涯成長型雇用システムプロジェクトは、2011年12月9日(金)に第6回 雇用システムワークショップ:「初期キャリア形成の課題と支援」 (報告者:小杉礼子/(独)労働政策研究・研修機構)を開催いたします。
詳しくは研究会セミナー案内、およびここをご覧ください