その他
社研著作インタビュー:門闖 著『中国都市商業銀行の成立と経営』
社研著作インタビューを更新しました。
第14回は門闖 先生著の『中国都市商業銀行の成立と経営』を紹介しております。

研究会案内
第35回全所的プロジェクト・セミナー「公衆保有の株式会社:その叡智とパラドックス」(報告者:田中亘/東京大学社会科学研究所)を開催いたします。詳細は、こちらをご覧ください。
研究会案内
2013年5月14日に社研セミナー「現代高校生の進路希望:「2012年高校生と母親調査」データを用いた計量分析」(報告者: 藤原翔/ 社会科学研究所)が開催されます。 詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
2013年5月14日に、近代日本史研究会(JHG) 「Tokyo as an Imperial Capital」(報告者:Jordan Sand (Associate Professor, George Town University)、討論者:成田龍一(日本女子大学教授))が開催されます。
詳細は、以下をご覧ください。
日時: 2013年5月14日(火) 18:00-20:00
場所: 東京大学社会科学研究所センター会議室(赤門研究棟5階)
報告者: Jordan Sand氏 (Associate Professor, Georgetown University)
タイトル: "Tokyo as an Imperial Capital"
討論者: 成田龍一氏(日本女子大学教授)
所員の発言
中川淳司が4月28日のNHK総合放送のNHKスペシャル シリーズ日本新生「TPP交渉 どう攻める どう守る」に出演いたしました。
0849「勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート,2012.4」(連合総合生活開発研究所)を公開しました。
0852「勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート,2012.10」(連合総合生活開発研究所)を公開しました。
0856「生活の質に関する調査,2012」(内閣府経済社会総合研究所)を公開しました。
その他