東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

社研ニュース

所員の発言

所員の発言:玄田有史「広がる常用雇用・非正規の「準職員」」

玄田有史の「広がる常用雇用・非正規の「準職員」-安定就業の環境整備急げ」が『日本経済新聞』(2010年 2月18日)の「経済教室」にて掲載されました。

  • 2010年02月22日 12:35
  • ISS Webmaster

刊行情報

所員の新著:玄田有史『人間に格はない』

 玄田有史『人間に格はない―石川経夫と2000年代の労働市場―』(ミネルヴァ書房、2010年2月)が刊行されました。
 詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2010年02月22日 12:30
  • ISS Webmaster

所員の発言

希望学プロジェクト:「すくむ社会 第3部 希望って何?」

2010年2月12日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? 「対話」が生み出す光」
2010年2月13日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? 前のめりでは見えぬ未来」
2010年2月15日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? "労働信仰"の危うさ」 
にて希望学プロジェクトメンバー及び『希望学』がとりあげられました。

所員の発言

「「希望を持って挑戦を」三国高校で東大教授講演」

2010年2月16日『県民福井』に「「希望を持って挑戦を」三国高校で東大教授講演」(玄田有史)が掲載されました。

所員の発言

「新・幸福論/希望持ち行動すれば、必ず社会の風になる」

2010年2月12日『毎日新聞』に「新・幸福論/希望持ち行動すれば、必ず社会の風になる」(玄田有史)が掲載されました。

研究会案内

研究会案内:社研セミナー(2010.03.16)

 2010年3月16日に社研セミナー「日独/欧亜関係史序説 」(報告者:工藤 章 社会科学研究所)が開催されます。
 詳細は、社研 セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。

  • 2010年02月16日 11:13
  • ISS Webmaster

刊行情報

所員の新著:水町勇一郎『労働法改革』

 水町勇一郎・連合総合生活開発研究所『労働法改革―参加による公正・効率社会の実現―』(日本経済新聞出版社、2010年2月)が刊行されました。
 詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2010年02月09日 15:19
  • ISS Webmaster

刊行情報

所員の新著:金成垣『現代の比較福祉国家論』

 金成垣(編著)『現代の比較福祉国家論-東アジア発の新しい理論構築に向けて』(ミネルヴァ書房, 2010年02月)が刊行されました。
 詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2010年02月09日 15:14
  • ISS Webmaster

その他

お知らせ:「第8回 生活と意識についての国際比較調査」について

 当研究所は、大阪商業大学JGSS研究センターと共同して、「第8回 生活と意識についての国際比較調査」を実施致します。
  期間は、2月中旬から4月中旬までの2ヶ月間です。無作為抽出の結果、対象に選ばれた皆様方には、何卒御協力のほどお願い申し上げます。

詳しくは大阪商業大学JGSS研究センターのウェブサイトをご覧下さい。

  • 2010年02月05日 12:28
  • ISS Webmaster

その他

更新情報:サーバーのメンテナンスが終了しました。

社研ニュースサーバーのメンテナンスが終了しました。
それに伴い、当サイトで利用しているMovableTypeのヴァージョンを更新しました。
ブラウザ、環境によっては不都合がある可能性がありますのでご了承ください。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 2010年02月02日 16:32
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ