所員の発言
所員の発言:五百旗頭薫「情報の大海原にこぎ出せる」
五百旗頭薫の「情報の大海原にこぎ出せる」が『朝日新聞』(2010年4月6日)にて掲載されました。
その他
ネットワーク機器切り替えのため、
4月30日(金) 8:30 - 9:00 の間、本研究所のネットワークが停止いたします。
この間本ウェブサイトは閲覧できなくなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)F-152(Tomoko TSUCHIDA, "Involvement of the NGO Network in the Process of Establishment and Revision of the Domestic Violence Prevention: A Comparative Study between Japan and South Korea")を刊行しました。
『社会科学研究』第61巻1号(特集:地域主義研究の課題―「東アジア共同体憲章案」の批評を通じて―と第61巻2号(特集:研究開発戦略・特許制度と産業組織)が刊行されました。
くわしくは、『社会科学研究』のページをご覧ください。
研究会案内
生涯成長型雇用システムプロジェク トは、2010年6月10日に「ディーセントワークの推進」(仮題, 報告者: 逢見直人/日本労働組合総連合会)を開催いたします。詳しくは研究会セミナー案内およびここをご覧ください
研究会案内
2010年4月20日(火)に、『希望学』全4巻 合評会が開催されます。
詳しくは希望学プロジェクトのHPまたは以下をご覧下さい。
『社会科学研究所研究シリーズ』No.40( 『 全所的共同研究の40年II ―資料編―』)が刊行されました(pdfファイルでダウンロードできます)。
詳しくは『社会科学研究所研究シリーズ』のページをご覧ください。
『社会科学研究所研究シリーズ』No.38( 『ヨーロッパの司法統計I ―フランス・イギリス―』)とNo.39( 『ヨーロッパの司法統計II ―ドイツ・イタリア・日本―』)が
刊行されました。
詳しくは『社会科学研究所研究シリーズ』のページをご覧ください。
『社会科学研究所研究シリーズ』No.36( 『激動期の労使関係 ―釜石製鉄所労政・労組のオーラル・ヒストリー―』)とNo.37( 『現場管理の世界 ―釜石製鉄所技術者のオーラル・ヒストリー―』)が
刊行されました。
詳しくは『社会科学研究所研究シリーズ』のページをご覧ください。