刊行情報:ディスカッションペーパー(パネル調査プロジェクトシリーズ)No.90
ディスカッションペーパーシリーズ(パネル調査プロジェクトシリーズ)の新刊、No.90(長尾由希子(聖カタリナ大学) 、「選挙に行くのは誰か?: 婚姻状態、有子、中間集団と投票率」 )が刊行されました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2015年08月31日 13:03
- |
- 社研ニュース
- ,
- 刊行情報
- ,
- 刊行情報(JLPS)
- ,
- パネル調査プロジェクト
ディスカッションペーパーシリーズ(パネル調査プロジェクトシリーズ)の新刊、No.90(長尾由希子(聖カタリナ大学) 、「選挙に行くのは誰か?: 婚姻状態、有子、中間集団と投票率」 )が刊行されました。 詳しくはこちらをご覧ください。
ディスカッションペーパーシリーズ(パネル調査プロジェクトシリーズ)の新刊、No.89(伊藤秀樹、「教科内容の多元的なレリバンス:JLPS-H 自由記述の分析」 )が刊行されました。 詳しくはこちらをご覧ください。
所員の発言
2015年08月10日『毎日新聞』の「MEMO:子どもの成長 10年間調査」の中で,「子どもの生活と学び」研究プロジェクト(社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所との共同実施)のプロジェクト代表である石田浩への取材記事が,同プロジェクトの解説とともに掲載されました。
※「子どもの生活と学び」研究プロジェクトについては,ベネッセ教育総合研究所のページもご参照下さい。
人事関係
人材公募情報のページに比較現代経済部門(労働経済(労使関係論、人事管理論などを含む)):准教授の募集情報(応募締切:2015月9月25日必着)を掲載いたしました。
所員の発言
丸川知雄への取材記事がRIA.ru(ロシア通信社)の「Аналитики в Японии не драматизируют "биржевый пузырь" в КНР」(2015年7月20日)に掲載されました。
外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-177 (Yukiko Asai, Ryo Kambayashi and Shintaro Yamaguchi, "Crowding-Out Effect of Publicly Provided Childcare: Why Maternal Employment Did Not Increase") が刊行されました。
「子どもの生活と学び」研究プロジェクトでは、「子どもの生活と学びに関する親子調査2015」を実施しています。ご協力をお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。
その他
社研卒業生の現在を更新しました。第16回は大阪大学大学院人間科学研究科(准教授)の中澤渉さんと、日本福祉大学社会福祉学(准教授)の横山由香里さんさんに、社研在籍当時や最近のご様子についてお話を伺いました。