東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

社研ニュース

所員の発言

所員の発言:宇野重規「時代を読む 選挙改革 将来への論点」(『東京新聞』)

『東京新聞』(2016年4月10日朝刊)に,宇野重規による「時代を読む 選挙改革 将来への論点」が掲載されました。

  • 2016年04月26日 11:07
  • ISS Webmaster

研究会案内 社研セミナー

研究会案内:社研セミナー(2016.5.10)

2016年5月10日に社研セミナー「経済政策としての女性政策ー日本政治の変容と政策の変化」(報告者: 杉之原 真子/ フェリス女学院大学 国際交流学部)が開催されます.詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください.

  • 2016年04月25日 15:41
  • ISS Webmaster

刊行情報

刊行情報:ディスカッションペーパー(パネル調査プロジェクトシリーズ)No.94

ディスカッションペーパーシリーズ(パネル調査プロジェクトシリーズ)の新刊、No.94(石田浩(東京大学社会科学研究所)・有田伸(東京大学社会科学研究所)・藤原翔(東京大学社会科学研究所)・小川和孝(東京大学社会科学研究所)、「パネル調査から見る非認知的スキル、仕事の負担、結婚に影響する意識、資産の不平等――「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2015」の結果から」 )が刊行されました。  詳しくはこちらをご覧ください。

刊行情報

投稿募集:『社会科学研究』第68巻第1号

『社会科学研究』投稿募集のページに第68巻第1号(特集:家族・財産・法、投稿締切:2016年11月末日)の情報を掲載しました。

  • 2016年04月19日 11:46
  • ISS Webmaster

刊行情報

刊行情報:ディスカッションペーパー(パネル調査プロジェクトシリーズ)No.93

ディスカッションペーパーシリーズ(パネル調査プロジェクトシリーズ)の新刊、No.93(有田伸(東京大学社会科学研究所)、「正規/非正規雇用間報酬格差の総合的分析:従来の区分と客観的労働条件に基づく区分の比較・組み合わせ」 )が刊行されました。  詳しくはこちらをご覧ください。

刊行情報

刊行情報:社会科学研究所研究シリーズNo.60

『社会科学研究所研究シリーズ』に、No.60(堤孝晃・須藤康介(編),『X市中学生パネル学力調査--第一次調査報告』)が刊行されました。

  • 2016年04月13日 12:03
  • ISS Webmaster

刊行情報

刊行情報:社会科学研究所研究シリーズNo.59

『社会科学研究所研究シリーズ』に、No.59(David W. Edgington, Norio Ota, Nobuyuki Sato and Jackie F. Steele (eds.), Culture, Identity and Citizenship in Japan and Canada)が刊行されました。

  • 2016年04月13日 12:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:宇野重規「(耕論)「1強」崩せますか」(『朝日新聞』)

『朝日新聞』(2016年4月2日朝刊)の「(耕論)「1強」崩せますか」に、宇野重規の発言「政策統合、時間との勝負」が掲載されました。

  • 2016年04月06日 14:46
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:宇野重規「時代を読む 世界が分極化する中で」(『東京新聞』)

『東京新聞』(2016年3月6日)に宇野重規による「時代を読む 世界が分極化する中で」が掲載されました。

  • 2016年04月06日 14:44
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史「声 どう思いますか」(『朝日新聞』)

『朝日新聞』(2016年3月30日朝刊)の「声 どう思いますか 2月10日付掲載の投稿「好きな仕事か安定か悩んでいる」」に、玄田有史の発言が掲載されました。

  • 2016年04月05日 11:12
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ