研究会案内
研究会案内:社研セミナー(2009.4.14)
2009年4月14日に社研セミナー「法知識の社会的配分:日本における司法制度改革の法社会学的分析」(報告者:Annelise Riles/コーネル大学法科大学院/社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
2009年4月14日に社研セミナー「法知識の社会的配分:日本における司法制度改革の法社会学的分析」(報告者:Annelise Riles/コーネル大学法科大学院/社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
生涯成長型雇用システムプロジェクト(近未来事業)のページに「近未来事業プロジェクト 2009年度二次分析研究会」参加者募集のお知らせを掲載いたしました。
研究会案内
2009年3月17日に社研セミナー「課題としての法学:科学・フィクション・プログラム」(報告者:廣渡清吾/社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
2009年3月4日(水)に、希望学プロジェクト成果報告会 2005-2008が開催されます。
テーマ:希望は終わらない
日時:2009年3月4日(水)14時30〜18時30
会場:東京ウィメンズプラザ・ホール
■詳しくはこちらをご覧ください。
研究会案内
2009年2月10日に社研セミナー「二つの〈こどもの日〉:歴史的記念日の語り方をめぐって」(報告者:韓栄恵/ソウル大学校日本研究所/社会科学研究所客員教授)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
2009年2月17日に、近代日本史研究会 “Rinji Kyoiku Kaigi, 1917-19: a reform in education in the Taisho period” (報告者:池田俊一/オーストラリア国立大学 討論者:佐藤香 /社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、研究会・セミナー案内をご覧ください。
研究会案内 社研シンポジウム
東京大学社会科学研究所は、2009年2月28日(土)に、第22回社研国際シンポジウム「社会的排除とジェンダー:日独型レジームと北欧型レジーム」を開催いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
研究会案内
2009年2月17日に社研セミナー「〈新たな正戦論〉と国連憲章体制:国際的暴力管理体制における行政の概念(仮)」(報告者:郭舜/社会科学研究所)が開催されます。
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
社研パネル調査プロジェクトは、2009年2月20日に「研究成果報告会2009」を開催いたします。
詳しくは社研パネル調査プロジェクトの当該ページをご覧ください。
研究会案内
CREP公開セミナー、2009年2月3日に「中村・須網・臼井・佐藤共著『東アジア共同体憲章案』(昭和堂,2008)の批評と討論」が開催されます。
詳細は、研究会・セミナー案内をご覧ください。