東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

最新情報

SSJDA:新規データ公開

 SSJデータアーカイブにて、新規データ(0406 「アジア都市部の価値観とライフ・スタイルに関する調査(アジア・バロメーター 2003)」(猪口 孝)、0407 「平成15年度中小企業労働事情実態調査,2003」(全国中小企業団体中央会)、0408 「平成16年度中小企業労働事情実態調査,2004」(全国中小企業団体中央会))を公開しました。

  • 2005年10月12日 10:00
  • SSJ Data Archive

SSJDA:新規データ公開

 SSJデータアーカイブにて、新規データ(0401 「「技術革新の進展に伴う技能の変化の実態分析」に関する調査,1991」」(労働政策研究・研修機構))を公開しました。

  • 2005年10月11日 10:00
  • SSJ Data Archive

所員の発言

所員の発言:廣渡清吾「「女性専用」の功罪」

 廣渡清吾「「女性専用」の功罪」が、『東京大学新聞』2005年10月11日 第2315号 3面に掲載されました。

  • 2005年10月11日 10:00
  • ISS Webmaster

SSJDA:新規データ公開

 SSJデータアーカイブにて、新規データ(0396「パチンコ参加実態調査, 2004」(エンタテインメントビジネス総合研究所))を公開しました。

  • 2005年10月05日 10:00
  • SSJ Data Archive

人事関係

人事異動:2005年10月の人事異動

 2005年10月1日付で、次のような人事異動がおこなわれました。

研修出向
河合正弘教授アジア開発銀行地域経済統合室長へ
昇任
佐藤岩夫教授東京大学大学社会科学研究所助教授より
転出
佐藤義明助手広島市立大学広島平和研究所助手へ
大塚正己会計係長東京大学大学院工学系研究科経理・研究協力係長へ
新任
山岸智幸係長(財務分野リーダー)東京大学生産技術研究所経理・財務係長より

  • 2005年10月04日 10:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:仁田道夫「有識者アンケート 21世紀に求められる労働組合像」

 仁田道夫「有識者アンケート 21世紀に求められる労働組合像」が、『Business Labor Trend』2005年10月号(特集:労働組合は再生するか―運動活性化の道すじ), 労働政策研究・研修機構に掲載されました。

  • 2005年09月25日 10:00
  • ISS Webmaster

希望学プロジェクト:「荻野アカデミア」(2005.9.17, BS-i)

9月17日18時放送の、BSデジタル放送BS-i「荻野アカデミア」(特集:希望がみえない)で、2005年7月15日開催の希望学プロジェクトシンポジウム「希望学宣言!」が紹介されました。

  • 2005年09月17日 19:00
  • ISS Webmaster

人事関係

ご着任:クラウス・ゲッツ客員教授の着任

 クラウス・ゲッツ(Klaus H. Goetz)教授(ロンドン大学LSE政治学部)が、2005年9月15日付けで客員教授として着任されました。

  • 2005年09月15日 10:00
  • ISS Webmaster

その他

紹介記事:社会科学研究所の紹介記事

 本研究所が、『文芸広場』(第一法規刊)9月号「研究所めぐり (50)」(23-29頁)で紹介されました。

  • 2005年09月13日 10:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:本田由紀「「自民圧勝」私はこう見る:「ぶっ壊す」発言経済弱者が期待」

 本田由紀「「自民圧勝」私はこう見る:「ぶっ壊す」発言経済弱者が期待」が、『朝日新聞』2005年9月12日(夕刊)23面に掲載されました。

  • 2005年09月12日 10:00
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ