社研ニュース
所員の発言
2015年08月10日『毎日新聞』の「MEMO:子どもの成長 10年間調査」の中で,「子どもの生活と学び」研究プロジェクト(社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所との共同実施)のプロジェクト代表である石田浩への取材記事が,同プロジェクトの解説とともに掲載されました。
※「子どもの生活と学び」研究プロジェクトについては,ベネッセ教育総合研究所のページもご参照下さい。
- 2015年08月12日 15:41
- |
- ISS Webmaster
その他
耐震工事に伴う社会科学研究所図書室の利用制限は全て終了しました。詳細は図書室Webサイトの「耐震工事に伴う利用制限のお知らせ」をご覧ください。
- 2015年08月04日 13:18
- |
- ISS Webmaster
人事関係
人材公募情報のページに比較現代経済部門(労働経済(労使関係論、人事管理論などを含む)):准教授の募集情報(応募締切:2015月9月25日必着)を掲載いたしました。
- 2015年07月29日 13:43
- |
- ISS Webmaster
所員の発言
- 2015年07月20日 16:17
- |
- ISS Webmaster
刊行情報
外国語シリーズ(F)
ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-177 (Yukiko Asai, Ryo Kambayashi and Shintaro Yamaguchi, "Crowding-Out Effect of Publicly Provided Childcare: Why Maternal Employment Did Not Increase") が刊行されました。
- 2015年07月15日 11:11
- |
- ISS Webmaster
「子どもの生活と学び」研究プロジェクトでは、「子どもの生活と学びに関する親子調査2015」を実施しています。ご協力をお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2015年07月10日 16:26
- |
- ISS Webmaster
その他
社研卒業生の現在を更新しました。第16回は大阪大学大学院人間科学研究科(准教授)の中澤渉さんと、日本福祉大学社会福祉学(准教授)の横山由香里さんさんに、社研在籍当時や最近のご様子についてお話を伺いました。
- 2015年07月06日 16:50
- |
- ISS Webmaster
所員の発言
宇野重規の「(耕論)敵か味方か」が『朝日新聞』(2015年7月3日朝刊)に掲載されました。
- 2015年07月03日 16:02
- |
- ISS Webmaster
刊行情報
外国語シリーズ(F)
ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-176 (Yuji Genda, "Mark Rebick's Memorial and Hope in Japan") が刊行されました。
- 2015年06月24日 10:22
- |
- ISS Webmaster
イベント案内
社研サマーセミナー
東京大学社会科学研究所は、2015年8月6日(木)に中学、高等学校教員向のセミナーを開催いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2015年06月23日 16:32
- |
- ISS Webmaster