研究会案内
研究会案内:GCOE・社研全所的プロジェクト共催 特別セミナー(2012.12.8~9)
このたび下記の要領でGCOE・社研全所的プロジェクト共催別セミナー「復興元年を総括する」を開催します。
選挙を前に、生活保障、農漁業、女性の雇用に関する復興状況に関する現地からの発信です。
ふるってご参加くださいませ。
- 2012年12月04日 14:51
- |
- 研究会案内
- ,
- 研究会案内(GCOE)
- ,
- 社研ニュース
- ,
- 全所的プロジェクト研究
- ,
- ガバナンス
- ,
- グローバルCOE連携拠点
研究会案内
このたび下記の要領でGCOE・社研全所的プロジェクト共催別セミナー「復興元年を総括する」を開催します。
選挙を前に、生活保障、農漁業、女性の雇用に関する復興状況に関する現地からの発信です。
ふるってご参加くださいませ。
研究会案内
2012年12月11日に社研セミナー「社会的選択理論とデモクラシー」(報告者:加藤晋/首都大学東京 准教授)が開催されます。 詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください。
研究会案内
第29回全所的プロジェクト・セミナー「転換期における反対党の政治選択―イギリス・ブレア政権成立を読み直す(仮題)」(報告者:今井貴子/成蹊大学法学部)を開催いたします。詳細は、こちらをご覧ください。
研究会案内
2012年11月13日に社研セミナー「中国財政システムの歴史的展開」(報告者:加島潤/横浜国立大学 准教授)が開催されます。
研究会案内
グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」連携拠点では、以下の通り公開セミナーを開催しますので、ご案内申し上げます。
研究会案内
研究会案内
2012年10月 9日に社研セミナーUnderstanding welfare changes in Japan and Korea. A régulationist interpretation(報告者:Sébastien Lechevalier/EHESS)が開催されます。
研究会案内
Contemporary Japan Group (現代日本研究会)、2012年9月27日(木)午後6:30に公開セミナー、"Welfare states and the redistribution of happiness" (報告者: Hiroshi Ono/Associate Professor of Sociology, Texas A&M University)が開催されます。開催場所は、赤門総合研究棟5階センター会議室です。 詳細は、研究会・セミナー案内またはContemporary Japan GroupのHPをご覧ください。
研究会案内
2012年 9月11日に社研セミナーDiversity and Democratic Reconstruction: Japan as a Character Foil for Canada(報告者:Jackie F.STEELE/社会科学研究所)が開催されます。
研究会案内
第27回全所的プロジェクト・セミナー「Regional variations in labor force behavior of women in Japan」(報告者:安部由起子/北海道大学大学院経済学研究科)を開催いたします。詳細は、こちらをご覧ください。