東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

社研ニュース

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-153改訂

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ) F-153(Masaki Nakabayashi, "Acquired Skill and Learned Ability: Wage Dynamics in Internal Labor Markets")が改訂されました。

研究会案内

研究会案内: 社研セミナー (2013.12.10)

2013年12月10日に社研セミナー「フォルクスワーゲンの工場管理と人事管理--トヨタとの比較を通じて」(報告者: 中村圭介/社会科学研究所)が開催されます.
詳細は、社研セミナーおよび研究会・セミナー案内のページをご覧ください.

  • 2013年11月20日 18:06
  • ISS Webmaster

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-165

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-165 Masaki Nakabayashi, "Accelerated Rise and Distorted Vigor: Unconventional Interventions into an Emerging Market of Japan" が刊行されました。 この論文はこちらよりダウンロードができます。

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-142改訂

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ) F-142(Masaki Nakabayashi, "Imposed Efficiency of Treaty Ports: Japanese Industrialization and Western Imperialist Institutions ")が改訂されました。

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-153改訂

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ) F-153(Masaki Nakabayashi, "Acquired Skill and Learned Ability: Wage Dynamics in Internal Labor Markets")が改訂されました。

研究会案内

現代中国研究拠点・中国雑豆研究会講演会開催のお知らせ

現代中国研究拠点にて、12月5日に中国雑豆研究会講演会(第七回)を開催いたします。詳細は活動状況をご覧ください。

  • 2013年11月11日 09:40
  • 現代中国研究拠点

その他

社研著作インタビュー: 大島真夫『大学就職部にできること』

社研著作インタビューを更新しました。
第16回は大島真夫先生の『大学就職部にできること』を紹介しております。

  • 2013年11月07日 13:50
  • ISS Webmaster

刊行情報 外国語シリーズ(F) ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(外国語シリーズ)F-164

ディスカッションペーパー(外国語シリーズ)に F-164 Mayo Sakai, "How to Screen Miners' Skills: Recruiting in the Coal Mining in Early Twentieth Century Japan" が刊行されました。 この論文はこちらよりダウンロードができます。

その他

お知らせ: 社会科学研究所年報の公開

社会科学研究所の活動をまとめた社会科学研究所年報(No50)をpdfファイルで公開いたしました。

  • 2013年10月31日 16:25
  • ISS Webmaster

受賞関連

受賞:第18回大隅健一郎賞(田中亘)

田中亘先生が、第18回大隅健一郎賞を受賞されました。
受賞著書 『企業買収と防衛』(商事法務、2012年12月刊行)
同賞の贈呈式は、2014年1月25日からすま京都ホテル(京都市)にて行われます。

  • 2013年10月30日 17:27
  • ISS Webmaster
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ