東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

その他

その他

SSJDA:新規データ公開

2023-03-08
0673「継続就業女性の就労意識等に関するアンケート,2005」 ( 21世紀職業財団 )を公開しました。
PY120「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)wave1-12, 2007-2018」( 東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト )を公開しました。
PY121「東大社研・若年パネル調査(JLPS-Y)wave12【特別データ】(調査時の居住都道府県), 2018」( 東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト )を公開しました。
PM120「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)wave1-12, 2007-2018」( 東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト )を公開しました。
PM121「東大社研・壮年パネル調査(JLPS-M)wave12【特別データ】(調査時の居住都道府県), 2018」( 東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト )を公開しました。

  • 2023年03月08日 09:15
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2023-02-21
PH110「東大社研・高卒パネル調査(JLPS-H)wave11,2014」( 東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト )を公開しました。

  • 2023年02月21日 09:08
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2023-01-27
1463「夫婦の出産意識調査,2019」( 1more Baby応援団 )を公開しました。
1464「夫婦の出産意識調査,2020」( 1more Baby応援団 )を公開しました。
1465「夫婦の出産意識調査,2021」( 1more Baby応援団 )を公開しました。

  • 2023年01月27日 09:21
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2023-01-20
1538「被災者健康調査(第1期),2011.6-9」( 辻 一郎 )を公開しました。

  • 2023年01月20日 09:15
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-12-01
1523「全国就業実態パネル調査,2022」(リクルートワークス研究所)を公開しました。
1524「全国就業実態パネル調査,2022【特別データ】」(リクルートワークス研究所)を公開しました。

  • 2022年12月01日 13:51
  • SSJ Data Archive

その他

新刊著者訪問:佐藤 岩夫『司法の法社会学Ⅰ─ 個人化するリスクと法的支援の可能性』『司法の法社会学Ⅱ─ 統治の中の司法の動態』

新刊著者訪問を更新しました。 第42回は佐藤 岩夫『司法の法社会学Ⅰ─ 個人化するリスクと法的支援の可能性』『司法の法社会学Ⅱ─ 統治の中の司法の動態』を紹介しています。

  • 2022年11月28日 16:24
  • issnews

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-11-25
1531「時短アンケート兼生活実態・意識調査,2021」(日本建設産業職員労働組合協議会)を公開しました。

  • 2022年11月25日 09:25
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-11-17
1452「世界価値観調査(日本調査)Wave1,1981」(電通総研)を公開しました。
1453「世界価値観調査(日本調査)Wave2,1990」(電通総研)を公開しました。
1454「世界価値観調査(日本調査)Wave3,1995」(電通総研)を公開しました。
1455「世界価値観調査(日本調査)Wave4,2000」(電通総研)を公開しました。
1456「世界価値観調査(日本調査)Wave5,2005」(電通総研)を公開しました。
1457「世界価値観調査(日本調査)Wave6,2010」(電通総研)を公開しました。
1458「世界価値観調査(日本調査)Wave7,2019」(電通総研)を公開しました。
1459「世界価値観調査(日本調査)Wave1-7,1981-2020」(電通総研)を公開しました。

  • 2022年11月17日 13:49
  • SSJ Data Archive

その他

新刊著者訪問:齋藤 宙治『子どもと法 ― 子どもと大人の境界線をめぐる法社会学』

新刊著者訪問を更新しました。 第41回は齋藤 宙治『子どもと法 ― 子どもと大人の境界線をめぐる法社会学』を紹介しています。

  • 2022年11月10日 13:12
  • issnews

お知らせ その他

採択:齋藤宙治准教授「東京大学卓越研究員(推薦型)」採択

齋藤宙治准教授が、 令和4年度若手研究者自立支援制度「東京大学卓越研究員(推薦型)」に採択されました。


◇東京大学卓越研究員について
◇「令和4年度東京大学卓越研究員」20名決定

  • 2022年11月08日 16:31
  • issnews
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ