東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

2025年8月

所員の新著

所員の新著:宇野重規編『民主主義と東京大学ー大学の自由と使命を考える』(東京大学出版会、2025年9月)

宇野重規編『民主主義と東京大学ー大学の自由と使命を考える』(東京大学出版会、ISBN:978-4-13-001361-1)が刊行されます。詳細、目次は、「所員の著書」のページ をご覧ください。

『民主主義と東京大学ー大学の自由と使命を考える』

  • 2025年08月28日 16:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:玄田有史 NHK「クローズアップ現代 戦後80周年スペシャル テレビが伝えた"あすへの希望"」出演(2025年8月6日)

玄田有史が、2025年8月6日放送のNHK「クローズアップ現代 戦後80周年スペシャル テレビが伝えた"あすへの希望"」に出演しました。

番組ページ:NHK「クローズアップ現代」
関連記事:WEB特集「『限界都市』と呼ばれても 多摩ニュータウン ある女性の半生」(NHKニュース、2025年8月6日)

  • 2025年08月26日 17:00
  • ISS Webmaster

所員の研究

所員の研究:東島雅昌 "Electoral Manipulation." Oxford Handbook of Electoral Integrity

東島雅昌の論文、"Electoral Manipulation." が、Holly Ann Garnett and Toby S. James 編 Oxford Handbook of Electoral Integrity(2025)に掲載されました(Chapter 14)。

"Electoral Manipulation." 2025. In Holly Ann Garnett and Toby S. James eds. Oxford Handbook of Electoral Integrity, Chapter 14.

  • 2025年08月26日 16:55
  • ISS Webmaster

所員の研究

所員の研究:伊藤亜聖 "Measuring Political Leader's Geopolitical Risk Perceptions." International Economics,100631

伊藤亜聖の共著論文、"Measuring Political Leader's Geopolitical Risk Perceptions." (with Jaehwan Lim and Hongyong Zhang) が、International Economics(2025)に掲載されました。

"Measuring Political Leader's Geopolitical Risk Perceptions." (with Jaehwan Lim and Hongyong Zhang) 2025. International Economics, 100631

  • 2025年08月26日 16:30
  • ISS Webmaster

所員の新著

所員の新著:田中亘 共編著・分担執筆『株主総会の理論と実務』(有斐閣、2025年8月)

株主総会の理論と実務』(田中亘=森・濱田松本法律事務所編、有斐閣、2025年8月)において田中亘が共編者として編集を担当するとともに、序章「変化に対応する新たな株主総会法制の設計に向けて」(1-14頁)を執筆しています。

『株主総会の理論と実務』(有斐閣)

  • 2025年08月26日 16:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:所長コラム『社研の新しい試み』

所長コラム8月号『社研の新しい試み』を公開いたしました。

  • 2025年08月25日 17:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:有田伸「新卒一括採用は功罪半ば 日本の企業は制度改善を」『Works』191号(2025年8月、pp.24-25)

有田伸の取材記事「新卒一括採用は功罪半ば 日本の企業は制度改善を」が、『Works』191号(2025年8月、pp.24-25)に掲載されました。

『Works』191号

  • 2025年08月21日 16:00
  • ISS Webmaster

所員の発言

所員の発言:マスロー セバスティアン『Deutsche Welle』(2025年8月15日)

マスロー セバスティアンのコメントが、2025年8月15日付『Deutsche Welle』の記事「Diplomatie: Japan hofft auf mehr deutschen Pragmatismus」に掲載されました。

Deutsche Welle(2025年8月18日)

  • 2025年08月19日 16:00
  • ISS Webmaster

所員の研究

所員の研究:田中亘「草野耕一最高裁判所判事退官記念座談会:倫理と経済が交わる場としての司法 第1回 総論 --企画の趣旨と法解釈の基本理念」有斐閣Online,(2025年8月8日)

2025年8月8日付『有斐閣Online』に、草野 耕一=田中亘「草野耕一最高裁判所判事退官記念座談会:倫理と経済が交わる場としての司法 第1回 総論 --企画の趣旨と法解釈の基本理念」が掲載されました。

草野 耕一=田中 亘「草野耕一最高裁判所判事退官記念座談会:倫理と経済が交わる場としての司法 第1回 総論 --企画の趣旨と法解釈の基本理念」『有斐閣Online』、2025年8月8日

  • 2025年08月08日 17:00
  • ISS Webmaster

その他

SSJDA:新規データ公開

2025-08-06
1290「パチンコ・パチスロプレイヤー調査,2015」(エンタテインメントビジネス総合研究所)を公開しました。
1291「パチンコ・パチスロプレイヤー調査,2016」(エンタテインメントビジネス総合研究所)を公開しました。
1292「パチンコ・パチスロプレイヤー調査,2017」(エンタテインメントビジネス総合研究所)を公開しました。
1293「パチンコ・パチスロプレイヤー調査,2018」(エンタテインメントビジネス総合研究所)を公開しました。

  • 2025年08月06日 13:18
  • SSJ Data Archive
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ