東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

最新情報

2022年9月

研究会案内 イベント案内

第13回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップのお知らせ

全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)のワークショップを一般公開にて開催いたしますので、お知らせ申し上げます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

日時:2022年10月18日(火)15:00-16:40

場所:オンライン(Zoomミーティング)

タイトル:リベラリズムとは何か?: What is Liberalism?


報告者:趙星銀 氏(明治学院大学)・馬路智仁 氏(東京大学)

対象:一般公開

報告要旨:社会科学のメソドロジーHPに掲載

※参加ご希望の方は、下記よりご登録ください。
前日にZoomのURLを送付いたします。
https://forms.gle/gzhTx1K72DBDj3jx6


東京大学社会科学研究所
社会科学のメソドロジー:事象や価値をどのように測るか
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/methodology/en/

問い合わせ先:メソドロジー事務局
methodology_admin@iss.u-tokyo.ac.jp

日本語シリーズ(J) 刊行情報 ディスカッションペーパー

刊行情報:ディスカッションペーパーシリーズ(日本語シリーズ)J-242

ディスカッションペーパー(日本語シリーズ)に J-242(平島健司「自由主義と「文化闘争」-西中欧におけるカトリック政党の成立-」) が刊行されました。

受賞関連

受賞:鈴木一功・田中亘(編)『バリュエーションの理論と実務』(第16回 M&Aフォーラム賞正賞「RECOF 賞」)

鈴木一功田中亘(編)『バリュエーションの理論と実務』が第16回 M&Aフォーラム賞正賞「RECOF 賞」を受賞しました。



受賞図書:

○鈴木一功・田中亘(編)
『バリュエーションの理論と実務』
(日経BP・日本経済新聞出版本部)

M&Aフォーラム 「第16回 M&Aフォーラム賞」
https://www.maforum.jp/thesis/16th/16th.html

  • 2022年09月12日 10:32
  • issnews

その他

新刊著者訪問:加藤 晋・伊藤 亜聖・石田 賢示・飯田 高『デジタル化時代の「人間の条件」 ― ディストピアをいかに回避するか?』

新刊著者訪問を更新しました。 第40回は加藤 晋・伊藤 亜聖・石田 賢示・飯田 高『デジタル化時代の「人間の条件」 ― ディストピアをいかに回避するか?』を紹介しています。

  • 2022年09月12日 10:05
  • issnews

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-09-08
0684「人事評価制度にかかる組合員意識調査(自治労大阪市職員労働組合),2007」(中村圭介)を公開しました。

  • 2022年09月08日 09:13
  • SSJ Data Archive

その他

SSJDA:新規データ公開

2022-09-02
1476「老研-ミシガン大-東大 全国高齢者パネル調査<Wave8>,2012」(東京都健康長寿医療センター研究所)を公開しました。

  • 2022年09月02日 09:09
  • SSJ Data Archive

所員の新著

所員の新著:佐藤岩夫(著)『司法の法社会学Ⅱ -- 統治の中の司法の動態』(信山社、2022年8月)

佐藤岩夫(著)『司法の法社会学Ⅱ -- 統治の中の司法の動態』(信山社、2022年8月)が刊行されました。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2022年09月01日 14:10
  • issnews

所員の新著

所員の新著:佐藤岩夫(著)『司法の法社会学Ⅰ-- 個人化するリスクと法的支援の可能性』(信山社、2022年8月)

佐藤岩夫(著)『司法の法社会学Ⅰ-- 個人化するリスクと法的支援の可能性』(信山社、2022年8月)が刊行されました。詳細、目次は、「所員の著書」のページをご覧ください。

  • 2022年09月01日 14:07
  • issnews
  • メールニュース配信登録
  • rss
最近の記事
月別アーカイブ